2011年03月22日
台湾の複数メディアと赤十字会は18日夜、台北市内で東日本大震災の被災者を支援するためのチャリティーイベント「相信希望(希望を信じて)Fight&Smile」を共催し、義援金約7億8000万元(約21億円)を集めた。
現地通信社によると、イベントには、馬英九総統夫妻や、日本のテレビドラマに出演した女優の林志玲さん、歌手のジュディ・オングさんら約100組の芸能人が順番に登場し、募金を呼びかけた。
募金は、18日午後8時の開始から1時間ほどで1億元を突破。個人のほか、台湾企業からの募金も相次ぎ、終了した19日午前0時半までに、7億8854万元が集まった。
コレはつい先日の話、それが今では40億超…
熱血援日 台捐款破15億
15億元=40.9億円
日本の企業・芸能人とは比べられない額ですね…(;´∀`)
台湾は人口約2000万人、それに比べ日本は1億3000万…
単純計算日本の6倍と考えて…
日本で240億集まった計算か(;・∀・)
台湾の危機の時は日本は240億寄付できるのだろうか!?
日本は地震と原発とACばかりでなくこういう事も国民に伝えるべきではないか?
中国の機嫌とってる場合じゃねぇぞ??
まずはそんな台湾に感謝!
Posted at 2011/03/22 00:57:17 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記