• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

hiro_Chronicleのブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

20日ぶりの

20日ぶりのエンジン始動♪

今日GTOが完全復活しました(*´∀`*)


部品がこないということで5日間ほどマークⅡの車検をやってたりと作業がなかなか進まない状態ではありましたが…
作業日数約二週間で復活♪


時間かかったなぁ~(´ε`;)
手伝ってくれた先生やクラスの奴らには感謝です(´∀`*)♪


でももうGTOのタイベル+その他もろもろの交換はやりたくないですわwww
いい経験にはなったけどもう十分ですww



ただ整備士としてはあってはいけない問題が…
そう!
ボルトが数本あまりました(爆

う~ん…
大丈夫か?www


とりあえず久しぶりに動かしたら内装やいろんなところから変な音がしてるのでそっちの改善に努めたいと思います♪
外してない方からの異音なので余ったボルトが原因じゃないはず!www
Posted at 2012/05/23 21:48:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTO | 日記
2012年05月14日 イイね!

大手術

え~皆さん一週間ちょっとぶりです、hiroですw

ここんところ忙しすぎてみんカラ徘徊くらいしか出来てませんw
何故かというと…



学校の実習場にGTOが入院しましたw
毎日修復作業に追われ体から疲れが抜けませんw
3つ前位のブログにあるようにプーリーとベルトが落っこちましたw

先週の月曜日に担任と積車でGTOを友人の家から回収、学校に着きリフトに上げ点検してみると…
こんな感じ


クランクプーリの外側のやつ、オルタネータのプーリーも一緒のベルトで回っているんですがこのプーリが落ちることでオルタが回らなくなり発電されていなかったようです…

いい機会だしオルタはリビルトに交換w


いつかファンベルト・パワステベルトは交換する予定だったので一緒にやってしまうことにw
そしたらなんと実習で一緒に組んでいる
「車検でやるつもりだったんならタイベルも一緒にやっちまうべや、二度手間になるし」
これが悪夢の始まりだった…

まぁ最初はエンジン下ろすか~のテンションでやっていたのでマフラー・フロントパイプ・プロペラシャフト・ドライブシャフトまで引っこ抜きました。
下から見た図。


外したマフラー・フロントパイプ・プロペラシャフト・アクティブエアロ(フロントのカバー)



ちなみに…


GTOのプロペラシャフトってどれ位?
う~ん…これくらいw(ドナルド的な意味でww)


顔隠したらこの笑顔…危ない人じゃんwww


とまぁ分解は続きますw
フロントのブレーキパットがないんですよw

ということで左右交換w


引っこ抜いたドライブシャフト


ドラシャを抜いたときにラックのブーツ切れ・タイロットエンドのブーツ切れも発見w
お店に出すよりも学校でやったほうが安いのでここも交換www


とかなんとかやっていて2日目にエンジン下ろさずやる方向で決定w
ここまでやってかよw
って気はするけどミッションオイルの交換も出来て僕満足?w
ブーツの切れも発見できたのでよしとしようw


とまぁ3日でここまできました♪

後は部品を組み付けるだけ♪

なぜ間がないかって?
とりあえず実習という授業中なのであまり撮ってる余裕はないですw
今まで撮っていたのは半日で授業外の作業や休日での作業なのでw


3日目には準君も車を入れていたので記念にパシャリw


実習場にGTO・FTOが揃うなんてなかなかないからねw
駐車場は隣同士だけどwwww
佇んでいるのはFTOのオーナーですw


何だかんだで大きいのはタイベルから小さいモノに行くとスパークプラグまで…
バラせばバラすほど交換部品が出てくる出てくるwww


学校で頼んでいるので店で買うよりそうとう安くなっています♪
しかも自分たちでやっているので工賃かかりませんw



しかしお値段なんと…
約! 126,000円なりwww


ohhh orz

今現在の俺じゃ何ともできんので来年入社してからオヤジにちょっとずつ返すことになりました(´ε`;)

とまぁ今週中には動けるようになるのではないかと思われますw
実習でやっているだけあって時間が掛かってますからね(^。^;)
会社みたいに一日中整備するわけではないし…
工場長に頼んでGTOの整備書ダウンロードしてもらおうとしたら見つからないから6G72のディアマンテの整備書を代用したり(爆



という一週間を送ったhiroでしたw
疲れたのでもう寝ますwww
Posted at 2012/05/14 02:50:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTO | 日記
2012年05月06日 イイね!

GWも終わりますが…

GWの半分が車が動かなく不便な生活を送ったhiroですw


さて昨日、5月5日の出来事ですが…
急な発案で15時頃から東京ディズニーランドへ向い旅立ちましたw
友人4人の壮大な突発的ドライブになりますwwww


GWの渋滞やらなんやらで現地到着は19時(爆
この時すでに閉園まで3時間wwww




いやぁ~約10年ぶりにきましたよディズニーw
しかし時間が遅いにもかかわらず普通に50分以上の順番待ちw
スペースマウンテンとスプラッシュマウンテンしか乗れませんでしたw

順番待ちは10年経っても変わりませんねwww


3時間ほど遊んでチョコクランチ買って帰宅w
このとき10時半頃w
閉園時間過ぎてますね(´ε`;)

そしてなにやらこの日はスーパームーン(月が地球に接近することで通常より大きく見える現象)らしく帰り際に記念撮影♪



シンデレラ城のてっぺんに月をもってきて写メってみました♪


と写真を撮ったのも全てケータイで撮ったため全然撮ってませんwwww
ケータイだとめんどくさかったから(爆


約11時頃駐車場を出て自宅着が2時w
運転・長旅おつかれさまでした(^。^;)


そして未だに疲れのとれないhiroでしたw
運動不足だ~…
運動しないと~www
Posted at 2012/05/06 21:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月04日 イイね!

GW半ばの出来事

GWも半ばに差し掛かりました!

今日は車いじり♪

まずチェイサーのブローオフバルブ装着!!


ものはHKSでいい感じに「キュンキュン」言ってます♪



そしてGTOの不調を調べてみると…




なんじゃこりゃぁぁぁww

ベルトが外れやがったw

よく見てみると…


プーリーも外れとるがなwww


ファンベルトとパワステベルト…
ずいぶんきてたからなぁ(;^ω^)

月曜の学校の放課後に学校の積載で運ぶことになりました…w


オルタとベルトとプーリーか…



結構出費でかくね?wwwww
Posted at 2012/05/04 23:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アクア トップノットアンテナ http://minkara.carview.co.jp/userid/516339/car/1227011/8292933/parts.aspx
何シテル?   02/28 20:19
2013年 4月3日より某トヨタ系ディーラーに勤めています。 現在パーツレビューがメインとなっております(^◇^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォグカバーにカバー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 00:19:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2012年3月契約、10月7日に納車しました♪ オプション ・スマートエントリーパッケ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中学からの夢だったGTO ホイール・ターボタイマー・ETC、最初からついてたのはこれく ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
GTOまでの足になるコです。 ラグジュアリーな仕上がりを目指して♪ 今回は楽しく乗りた ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初マイカーでMR…お山でお尻が滑る滑るww 怖い怖いなのですよ♪ 2009年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation