• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

ししとう大豊作とミッドシッププレ!

我が家のシシトウが大豊作!

毎週収穫していますが食べ切れませんww
明日、職場に持っていこうwww

そして洋物雑誌ホンダチューニングマガジンのFBに挙がっていたミッドシッププレ!

後部座席を切り開いて、搭載してますねw
しかもターボ付きww
その昔、トップフューエルさんがCR-Xデルソルをミッドシップにして
公認を取得してましたね!NAとターボの2本立てだったような?

しかし海外のチューニングは気合の入り方が違いますね(^^;
不可能は無い感じでしょうか(^^;
Posted at 2013/07/31 20:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

野速欧州任務と食べられないガリガリ君♪

本日は、休日。部屋を片付け実家へ収穫した野菜の差し入れ。
その後は、超ビバなホームセンターへ洗剤関連の買出しへ。
コラボ消臭元を発見w
購入は見合わせました(^^;


買い物を済ませたら異音イオンシネマへ♪



ファイナルステージと言いつつ、また東京が舞台になりそうなフィナーレでしたね。
鑑賞後は駐車場でニヤニヤしますw
やっぱりプレのデザインがたまらないですね♪



前方を走るトラック、一体どんなドライバーなのでしょうか(^^;



帰宅時は、雨が降っていたので拭き上げて秘密基地に格納です。



久々に見た映画でしたが。気になる映画がいくつかあるので
上映されたら観にいこうかと思います(^^)
Posted at 2013/07/17 20:46:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

イタリアンランチと街乗りバンパー製作♪

今日は、仕事で練馬に来ている!ランチでもどう?
という赤い8な方から連絡があり、出動。
東武東上線東武練馬駅から徒歩2分のカフェ・ルモンドさんへ♪
ここのイタリアン、全メニューがおすすめ(^^)
お店の向かいは、そこそこ広いコインパーキングと立地も好条件♪



安定のカルボナーラ♪ ランチタイムは初めて来ましたがやっぱりおいしい!



帰宅後は、エンジンルームを冷却してから街乗りバンパーの製作に♪



純正フォグユニットを納める為に穴あけです。
この作業、実に久しぶりw 前回作業したのは2003年の11月くらいでした(^^;



こんな形してましたねwww



そしてリップを留めるためのボルトですが...



肝心のナット兼クリップ、S2000白Hマークと共に行方不明w
ということでボルト新品、ナット兼クリップはタップをかけて再利用です(^^;



キューピー3分クッキングのように途中割愛ww
出来上がりました♪ 構想から1年経過しましたね(^^;



サブプレは、6万キロということと、前オーナーが高速に乗っていないためか
飛び石キズが皆無。なのでメインプレの飛び石キズ目立ちまくりです(^^;



フィッティングもバッチリ♪



チリ合わせもバンパーの破損がないので簡単♪



そしてこちらが今までのバンパー。今後はサーキット用として使用します。

・純正ウインカーレンズ廃止
・ナンバープレートをオフセット装着

こんな感じの予定です。



プレのバンパーは、ウインカーレンズを外さないとバンパーが外せないので
整備性アップとクーリング性能アップを狙いこのようにします。
ナンバーオフセットは、悪そうに見えるから?(^^;

サーキットシーズンまでに仕上げたいと思います(^^)
Posted at 2013/07/10 21:44:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

4thプレリュード乗りの皆様、注文してください!

本日は、シーカーさんで塗装をお願いしていたリップと
パワステ関連のホースを受け取ってきました♪



そこに、ホイールがウラウチ電車仕様の無限RRのまるちん.さんが登場!

寺岡さんと3人で談笑タイムw

・DIREZZA ZⅡは、こうやって使いタイムを出せ!
・フロント295タイヤ、10.5Jで最終コーナーノーブレーキで行きたい!w
・マジメだね~、うちのは1.5倍だからww
・225?何それ?テンパータイヤ?www

そんな内容でした(笑)

そこにレイズの営業さんが乱入ww
業界マル秘話をたくさんきかせていただきました(爆)

さて本題!





↑ 蛍光ペン青のパワステ関連部品ですが、、、

ご相談パーツ扱いで手に入りませんでした!

「ご相談パーツ=もう生産しないかも」

というものです。
何件か注文があれば生産します的な状況になっています。

そこで4thプレ乗りの皆様!





注文してください!





注文がプレを救うw





注文をいつするのか?





今でしょ!!!




今注文しないと本当に手に入りません!!
ホンダディーラーへ急いでください!!!
Posted at 2013/07/09 21:05:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

突発!?RAYS鍛造愛好会ww

本日は、SEEKERさんへ読書w
レブスピード、ホンダスタイル、ドリフト天国を読破www

近日、街乗りバンパー用のリップ塗装が完了と確認♪
もうすぐ街乗りバンパー出来上がりです(^^)

そして近日、SEEKERさんより数量限定「1」のアレが販売となるようです。
内容もざっとお伺いしましたが、豪華ですwww
即売れ間違いなしの「ブツ」となりそうですね♪



そして気が付くと、国道246号線の某所ww
赤い8な方



ある意味住所不定?なこの方に久しぶりにお会いしました(^^)
120系Si VTEC S-LimitedのもりもりBB4さんです。
CDアコードのヘッドライト内のマルチリフレクター移植などなどマニアックな1台です(^^;



100系、110系、120系までは、ブロンズガラスが採用されていたプレリュード。
なんかバブリーな感じがします(^^;



130系、140系はグリーンガラスになっています。
やはりコスト削減的な?(^^;



その後、駐車場で駄弁り、バーミヤンで夕食からの駄弁りで22時頃帰還しました(^^)

そういえば、雨が降ったのですが...
この方の洗車が影響したのでは?と結論付けされましたwww
Posted at 2013/07/03 23:58:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車高調が逝く http://cvw.jp/b/516360/48725775/
何シテル?   10/23 01:41
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3456
78 9 10111213
141516 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation