• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

取り敢えずメモ

ドリコン入賞も狙いつつ

MRらしさを残しつつFRに負けない?車作りとして

フロント周りをいぢります

ほぼ自作になるのであまり参考にならないと思いますが…


まず、巷で噂のがっちりサポートバー
フェンダーに仕込むやつですね

ピロテンションロッド

テンションロッドバー

ロアアームバー

そしてフロントに17インチホイールin

取り敢えずこんな感じです…

あとマフラーまた自作します。

乞うご期待(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/27 12:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お昼。
.ξさん

スロットルコントローラー取り付け
彼ら快さん

津和野銘菓 源氏巻
こうた with プレッサさん

コイキングゲットだぜ!
snoopoohさん

3連休お疲れ様でした! だらけすぎ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 18:21
楽しみですね♪

フロント17インチはSWドリ車では見たことが無いので期待してます。
かなり、外に出さないと切れ角上げた場合、ハウス内で干渉しまくりなので、頑張ってください。

自分も15インチですら、スペーサー20mm入れてタイヤハウス内叩きまくりでも、ショートナックルのせいで当たりまくりです・・泣

コメントへの返答
2011年11月27日 19:16
あ…フロントトランクに17インチいれるだけです…(笑)

今まで何もいれてなかったのでちょっとでも重くしようかと…

たなみにタイヤハウスにあたってドリフトどころじゃないでしょうね^_^;
2011年11月27日 20:05
あ、そうでしたか・・汗汗

自分はフロントに鉄アレーの4キロ×2を(ラジエーター上のスペースに)フレームにくくりつけてます。

フロントを重くするとかなりやりやすくなるのでお勧めですね。

昔はスペアタイヤ等外して、いろいろフロント軽量化して試したことありましたが、全然走りが安定せず角度もつきませんでした。
コメントへの返答
2011年11月27日 20:23
バラストも考えましたが、フレーム強化で重くしようと思って今回のプランを考えました。

今まで以上の角度が出ることを願って。。。w

でも今回色々とグレードUPしますよ!

またブログで新しい仕様を発表したいと思います。

プロフィール

「DKTC走行会&MR全国オフ会 http://cvw.jp/b/516403/39922117/
何シテル?   06/11 21:17
今更はじめてみました 更新しない ログインしない とやる気はないですが… 整備記録として使っていきます(´∀`) ☆歴代☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアクリ洗浄〜〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 15:48:05
STANCENATION JapanGEdition祭 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 19:03:18
初イベント参加~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 23:10:55

愛車一覧

トヨタ MR2 WTAC SW20 (トヨタ MR2)
2013年4月24日車両搬入 2013年7月から詰め込み制作開始 2013年8月12 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2012年6月29日 納車時 34950km エッセ エコ 5速MT♪ マークXから ...
トヨタ MR2 S.W.2.0 (トヨタ MR2)
ドリフトのために購入。 日々改良中(?) ☆ 外装  ・自家塗装で赤から艶消し緑に缶ス ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
諸事情により乗り換え初めてのセダン、ATってことで慣れないですが・・・ 周りの方からは「 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation