• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鬼@ウラスタのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

ヌフフ・・・

最近パーツが揃ってきてテンションがあがってきてる赤鬼です。こんばんは。

ブログも更新も放置気味になってますが、生きてます。

ただ、やる気がおきてません(笑


最近はボーっとヤフオク徘徊しながら妄想に飛び立つことが多いのですが・・・

揃ってきてる部品が・・・

エンジンASSY(ぉぉ?

E-マネ アルティメット(ニヤ

空燃比計センサー グリッド製

謎純正タービン(笑

タービンアウトレット・・・

あと、安物ステンエキマニも欲しいなぁ・・・

あと、安物アルミラジエター欲しいなぁ・・・

あと、ロールゲージ欲しいなぁ・・・(笑

あと、HKSのキノコとパイプのセットが・・・

と、後々と思うものの資金を考えるとなかなか手がでず・・・

もうすでに出費が(笑

でも、これからは現車セッティングも自分でできるようになるので色々車いじりが広がりそうです♪

これからの赤鬼号に乞うご期待!(と自分を煽ってみる。

ちなみに、2号機も制作しようと思ってます。

ドリフト専用SW20!

オールペンもしようと思ってますが、何色がいいですかねぇ~?派手派手でいきたいです(笑
Posted at 2012/09/14 20:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年07月19日 イイね!

さぁてさて、お久しぶりです。

今回はうちのSWについて

まぁ色々と手をかけ始めて・・・元の姿がわからなくなりつつありますが、

今回は「修理」のお話です。

というか、以前フロントハブベアリング交換のお話をしましたね。

そして今回は

ロアボールジョイントのガタです。

80キロも出すとステアリングが振れはじめ

怖いなーなんて思っていたんですよ。

そして軽くジャッキアップしてホイールを左右に揺すってみたところ・・・

カタカタ・・・とガタつきが・・・

あれー??ベアリングダメになった?と凝視してみるとハブのガタというより・・・

!!ボールジョイント・・・動きすぎじゃないか?!

ってことで縦に揺すったらガッタガタorz

まぁ、ボールジョイントならすぐに交換できちゃうのでいいんですが。。。

これで直るかなぁ~orz
Posted at 2012/07/19 22:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年05月21日 イイね!

そんなこんなで・・・外装チューン

そんなこんなで・・・外装チューンえーっと・・・

色々やってみました!

ボンネット塗装

※ カイ〇ズ缶スプレー(濃グリーン)
  黄色でステンシルです!
  つや消しにしてあります!

ウィンカーブラックアウト(前期オレンジのブラックアウトなので夜間はオレンジに光ります。)

本当はもっと濃い色を想像していたのですが・・・ミリタリーチックに仕上げたつもりなんですけど・・・

続いて、ホイールはSSRFM16インチです。

もちろん、みやドリさん、よしさんのを見て欲しくて買っちゃいました・・・(笑

ディスクが黒に塗装してあったのでそのまま使用してます。

サイズは16インチ
F 7.5JJ+32  205/45R16
R 8.5JJ+20  225/50R16

ちなみにドリ用です。

近々庭に落ちてるサイドを装着します。

とまぁ・・・こんな感じです。



ただ、重大な問題が発生してますのでそれを直さないといけません。フロントハブのガタです・・。

やりたい事綴り

1 フルバケ ローポジ化
2 ハブベアリング交換
3 オイルクーラー取付
4 エアロ装着
5 延長ロアアーム取付
Posted at 2012/05/21 20:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年03月19日 イイね!

作業開始しました

作業開始しましたこんばんは。ようやく作業取り掛かります。

といっても、まだ部品も頼んでいないし、修理書も届かないので取り敢えず下ろせるところまで進めてみようと思いまして・・・

懸念されたドラシャ抜きは綺麗に抜くことができました。

こんなに簡単に抜けていいのか・・・というくらいスポっといって拍子抜けです(汗

デフオイルはもちろん抜きましたょ。

ですが

デフオイル

・・・

トヨタ純正LSDオイルを入れていたのですが

・・・

赤いオイルのはずなんですが

・・・

タイトル画像の通り茶色です。

しかもメタリック塗料入り・・・

orz

Posted at 2012/03/19 19:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年03月11日 イイね!

レリーズシリンダー (ミッションワイヤー)

レリーズシリンダー (ミッションワイヤー)昨日の夜、仕事が終わってから雨の降る中(少しだけですが)急ピッチで作業

付け根が折れたシリンダーを新品交換です。

部品は6800円程度だったと思いますが・・・

ついでにボルトも一緒に頼んでおきました。

屋根がない作業場(?)にて下に潜り込みライトを照らしての作業。

一度ばらしてるので作業自体は苦ではなかったですが・・・

いやぁ・・・寒かった・・・

さて取付ですが、よくある問題発生。

シリンダーのボルト穴が一本舐めてる・・・・ネジ山にシールテープを重ねて重ねてなんとか固定・・・

ミッションワイヤーも一本部品取りから拝借して交換

これで走るようになったと思いきや・・・

問題ばかり発生w

ミッションが入りにくい!否、入らない。

1-2-3だけ入れているとスコスコ入るが、一度でも4速にいれたものならもう動かない・・・

こねてこねて入れ直し・・・ワイヤーの取付をミスったのか・・・?

取り敢えずクラッチの具合も確かめたいので試走へ。

エンジンかかっている状況なら1-4までは楽に入る。5は少し渋い。そしてRが入らない・・・・w

あと、3速だけはギアが入りにくいですね。

よく「ギャー!」とミッションが悲鳴をあげる状態。

んーワイヤーだけのせいなのか・・・ミッションも危ないのか・・・

このままだと安心してだらけ走にもいけません・・・
Posted at 2012/03/11 20:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「DKTC走行会&MR全国オフ会 http://cvw.jp/b/516403/39922117/
何シテル?   06/11 21:17
今更はじめてみました 更新しない ログインしない とやる気はないですが… 整備記録として使っていきます(´∀`) ☆歴代☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリ洗浄〜〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 15:48:05
STANCENATION JapanGEdition祭 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 19:03:18
初イベント参加~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 23:10:55

愛車一覧

トヨタ MR2 WTAC SW20 (トヨタ MR2)
2013年4月24日車両搬入 2013年7月から詰め込み制作開始 2013年8月12 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2012年6月29日 納車時 34950km エッセ エコ 5速MT♪ マークXから ...
トヨタ MR2 S.W.2.0 (トヨタ MR2)
ドリフトのために購入。 日々改良中(?) ☆ 外装  ・自家塗装で赤から艶消し緑に缶ス ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
諸事情により乗り換え初めてのセダン、ATってことで慣れないですが・・・ 周りの方からは「 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation