• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月24日

夏を先駆ける大輪の花 ①

夏を先駆ける大輪の花 ①





毎日大きな池を横目に通勤しているのだが、この池いっぱいに蓮が咲くのが毎年の楽しみであり、自分の中の「夏が来た!」合図である。




今年は、『いつもの池』以外の有名ポイントを巡って走っていた。



蓮の花は性質上早朝に撮影しないといけないので、ゆっくりドライブできない事と、天候にあまり恵まれなかったのが残念。

今回もコペンの出番!
ちっ 洗車くらいしとけよなあ~


というわけで、長野県にある稲泉寺へ。
初めての来訪。



来訪時は、御堂の左側の池が見頃。

で 広角で撮らずに、意味無くパノラマ(笑



いきなり脱線して…。
寺の入り口に立った時に見た、手入れの行き届いた見事な枝ぶりにちょっと感動!
かっこいい~。
たまにはモノクロも…。








御堂の前では、地域の子供達が大人に混じってお手伝い。
地元の特産品などをひとつ、ひとつ、売る度に、『正』の画数が増えていく。
大きな声で接客する姿が微笑ましい。

枯れ蓮を使った置物に惹かれた。
欲しかったが、自宅には少々似つかわしくない気がしたので購入をためらう。


蓮祭りのこの日は、手打ち蕎麦も!
店の半値くらいで頂ける事ができて満足満足!
美味しい!


茹で上がり待ち中に撮った、御堂前の見事な松。


突然の土砂降りで、観光客はいっせいに御堂の中へ。
お昼のタイミングと重なり、地元民は蕎麦の提供に大忙し。

食べ終えた客は雨の弱まったころあいを見計り、再び散策に出ていた。

お腹が落ち着いた頃には丁度良く雨が上がり、快適に撮影を再開できたが、カタチの良い時間帯は過ぎてしまった。



別に狙いを定める。

贅沢な雨宿り




キスでもせがまれそうな蕾 (←わー キザ~




雨上がり、定番のカット
ころころ転がる水玉。ガラコを塗ったのかな?(笑




良いポジションを発見、心の中でガッツポーズ!



おや
御堂の裏手に看板が。
えっ なんと
新潟県上越市の高田公園から株分けされたものだったのか~。


そういえば上越で行ってみたいスポットがあったのを思い出した。
稲泉寺を後にし、そちらへ向かう。

つづく



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/24 23:21:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

ハスラーのミニカー
avot-kunさん

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2014年7月25日 9:27
いい色が出てますね^^
モノクロも懐が深い感じで良いですね^^

こちらも近くに大きなハス園がありますが,なかなか良い添景がなく,寄りばっかりになってしまいます^^;
コメントへの返答
2014年7月25日 21:10
ありがとうございます。

私はどっちかというと寄った方が好きですね。

背景が悪い時は諦めて人通りを待ってみたり。


下手なので、全景を撮るとケータイ記念写真みたいになってしまうんです…。
2014年7月25日 19:14
まさかのブラックコメントに・・・ニヤリです。(^0^)
コメントへの返答
2014年7月25日 21:13
いやあ どうも(笑
面白いことが言えるようになりたいです。

若い時にもっと本を読んだりするべきだったな~。
2014年7月27日 10:56
相変わらず早起きであちこち行ってるんね~!
この前近くの蓮池行ってみたけど、蓮って虫はあまりつかないと思っていたらアブラムシがびっしり茎についていてガックリ(そしてゾゾゾ・・・)しました。
蓮の次はなんだろ?
ラベンダー?ひまわり?
コメントへの返答
2014年7月27日 11:10
平日仕事~休日早起きして運転、炎天下で撮影。
休日が休みじゃなくなってしまい、最近疲れがとれません…(笑

今日は土砂降り、休めて助かったかも。


時期的にはその2つかな。
たまには高原を走りたいから悩みます。
2014年7月27日 13:58
こんにちは。
初めましての初コメです。

↑の方のイイねから拝見しました。
蓮の華 綺麗ですね~
目と心の保養をさせて頂きました。。。

PS
H/Nイイですね。
美雪嬢のファンとしても嬉しいです。。。
コメントへの返答
2014年7月27日 14:33
初めまして、こんにちは。


ありがとうございます。


このタイトル、内容とあまり合っていないんですけどね(笑


KTMに乗られているんですね。
バイクは全く興味ないんですが、KTMを初めて見たときにかっこいいと思いました。

あと、私も折りたたみ自転車が欲しい~。

プロフィール

「春はまだ先か http://cvw.jp/b/516569/47575677/
何シテル?   03/07 21:18
みんなのカーライフ ↓    ↑ みんなのカメラライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GG2Wから乗り換えでGN0Wへ 前後バンパーロワーをMにグレードダウン。 下周りはノ ...
Ken Okuyama kode7 SeriesII Ken Okuyama kode7 SeriesII
楽しいぞ。これは。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
はじめての三菱! 初めてのPHEV・SUV! 頼もしきアクティブ・ギア!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
防錆処理以外はノーマル。 長く乗るつもりでしたが、約3年の付き合いでした。 年齢問わず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation