• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月14日

話題の飲み物とヘルメット

話題の飲み物とヘルメット こんばんわ、最近よく見るCMの飲み物が気になったので早速買ってきて飲んでみたバンビーナ☆です。

 
サントリーのやさすい!という限りなく水に近い清涼飲料水。
 
CMで上野樹里が飲んだ感じがキスに似ている!などと言っていたのが気になって買ってみたのですが・・・。






うーん、いろはすが薄くなったようにしか感じない・・・。




さて、最近ヤフオク等でヘルメットを探しているのですが、種類が多くてよくわかりませんw

旦那様が走行会等で走りたいようで、助手席に座ってみたいのでヘルメットを探しているのですが・・・。

私はフルフェイスがいいなーと思っているのですが、旦那様はジェットがいいよ!と言ってきます。
確かにジェットのほうが苦しくなさそうだし、化粧が落ちにくい利点があります。
でもジェットになると種類がすごく少なくなるんですよね。

希望としては、中のパッドが取り外し可能で洗えるのが欲しいです。
あと不安なのが、ヘルメットのサイズです。
旦那様のAraiのジェットだとMサイズでピッタリな感じでした(旦那様自体はきつめらしい)。
やっぱり店頭で試着してみて買ったほうが無難なんだろうなぁ・・・と。

今のところ、自分で走る予定はないので、横に乗せてもらうレベルなものが欲しいなぁ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/14 22:07:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年5月14日 22:58
へぇ、こんな水が出てるんですね。
見つけたら飲んでみようかな(^^)

私は変わったところだとJTの「米づくり」って
炭酸飲料を飲みました。甘くてちょっと変わった
味ですよ(^^)
コメントへの返答
2013年5月15日 17:43
米づくり、調べてみましたけどこっちでは見たことないです!
甘酒のアルコール分を抜いた炭酸飲料なんでしょうか・・・?
かなり気になりますね。
2013年5月14日 23:05
こんばんわ☆

AraiもSHOEIもOGKもフルフェイスなのが多いですね。
最近のはどれもこれもインナーが洗える奴が多いので、
その辺はクリア出来ると思います。

ただ。。。
ヤフオクでも展示場所が喫煙ルーム内とか、
(新品でもそうなんですが。。。)
その辺を気を付けてみて下さい。
かな〜り不快感がありますので美臭があるとキツイですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2013年5月15日 17:47
やっぱりフルフェイスのほうが断然種類は多いですよね。
化粧といってもがっつりってわけではないですが、やっぱり日焼け止め対策はしておきたいので、インナーが洗えるタイプは重宝しそうです。

ヤフオクの話は初耳です(´・ω・`)そういうのは嫌ですね・・・。

ちなみに旦那様のAraiヘルメットは、未だに新品の香りがします。
結構好きな香りw
2013年5月14日 23:18
サーキット走行の助手席でも横G、縦Gは同じようにかかります。
なので、デザインなども好みがあると思いますが、一番大事なことは、「軽い」ことです。でないと首と肩のこりが偉いことになります。
プレーンはやつを買って、そこからステッカーチューンなり、塗装なりして後から自分色に染めればよいと思いますよ。
命を守るものですので、基準クリアしたもので軽いことってのが選択のポイントになるかと。
コメントへの返答
2013年5月15日 17:49
軽いってのは大事ですよね。
肩こりしやすいので、ちょっと心配です・・・。

やっぱいろいろ試着して決めたほうがいいかもですね。

予算内で収まるかしら・・・(^_^;)
2013年5月14日 23:34
二輪用と四輪用でサイズ違うかも。

四輪用のフルフェイスは、同じサイズでもかなりタイトめで、頭痛くなりそうでした。連れ曰く、そういうもんだと。

旦那様のが四輪用だったと思うんで…。
コメントへの返答
2013年5月15日 17:51
確かに旦那様のは4輪用でMサイズでしたが頭にしっかりくる感じでした。
2輪用もいくつかかぶってみたのですが、Mサイズだと結構隙間がある感じで。

2輪用Sくらいが妥当な感じでしょうかね(´・ω・`)
どちらにせよ試着して買ったほうが良さげですね。
2013年5月15日 8:41
ネットじゃ~わかんないよね~

近所に南海部品とかあるなら

品揃えがいいので、現物確認したらいいかも

ただし、2輪用になっちゃうけど・・・

買うのは、ネットの方が安いかもしれませんが~

時々、掘出し物があるので

行ってみてください(*^_^*)

私のは、0.98諭吉でした(*^_^*)
コメントへの返答
2013年5月15日 17:57
南海部品、都城にはないので、宮崎市まで行かないといけないですね。
一回だけ友達と行ったことはあります。

来週くらい行ってみようかなと思ってます^^

昼間天気がいいと日焼けしそうなので、曇ってる日を狙って行ってみます!

2013年5月16日 2:38
ちょうどいいサイズをみつけるには、
店頭で確認するのがいちばんでしょうね~

ネットだと、サイズ違いで大変な思いをしそうですし。。。
コメントへの返答
2013年5月16日 21:44
やっぱり店頭が確実でしょうね(´・_・`)

ただ、すっぴんで行かなければならないのが…(笑)

プロフィール

「無事教習所卒業できたので http://cvw.jp/b/516614/41671703/
何シテル?   07/01 12:26
【20180701更新】 ハスラーとGSX-S125に乗ってる人です。 気付いたら鈴菌に侵されていました。 車歴 ダイハツミラモデルノ→ダイハツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
母から譲り受けたミラモデルノ、今から13年前の車です。 MTなのですが、譲り受けた時点で ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
夫名義の車ですが、平日は私が使っています。
ダイハツ コペン パルタ君 (ダイハツ コペン)
2009年9月19日納車 かわいくて仕方がない私の相方ですw 2016年7月売却、今まで ...
その他 その他 その他 その他
ただの日記用画像倉庫ですので・・・w

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation