• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

スターリングノヴァ/パーヴィスユーレカ 全国オフ

オプジャン富士の帰り、スターリングノヴァ/パーヴィスユーレカの全国オフが行われました!

実はNOVAさんも見学で富士スピードウェイにスターリングノヴァで来ていました!

1台以上集まるのは国内初な予感♪





シルエットは似てるけど、全然違う形の車だった(・ω・)ノ



並べるとガラスの局面からエッジの形状や寸法、写真ではわからなかったけど並べて初めて分かった。
パーツの互換性は全くない!



なにかあった時にスターリングノヴァの部品を使ってパーヴィスユーレカのを直すことはできない(/ω\)
ユーレカは雨漏りしないんだけど、ノヴァはするらしく、見るとドア周りのリブとかも全部違う。

この2台は内装も結構違う。
ハンドルの左右はもちろん、ほかにも。
まずフロア、スターリングノヴァはフロアが凹んでいてシートがローマウントされている。
パーヴィスユーレカは通常のビートルのフロアをそのまま使っている。

ここからは好みで別れるけど、スターリングノヴァはシフターはインディ、キャブはカドロン、燃ポンは機械式。
パーヴィスユーレカはシフターはハーストタイプ、キャブはウェーバー、燃ポンは電磁式。
たぶん運転したら全然違う車に感じると思う!

内装の仕上げもコンセプト自体違う。

スターリングノヴァ


パーヴィスユーレカ


そもそもこのノヴァシリーズはあまりのヒット作なために世界中に派生モデルが存在している。
日本ではスターリングノヴァとパーヴィスユーレカしか確認できていないけど、海外ではこんな感じ。



ルーフはクローズド、タルガ、Tバー、オープン、があり、キャノピー以外にガルウィングもある。

そしてそれらは同じデザインで作られているもののメーカーも型も違うからそっくりなシルエットながら互換性はない(・ω・)ノ

オーナー意外には全くどうでもいい話だけど、面白かった(^^)/♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/17 23:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼間クーラー、夜ヒーター! 暑かっ ...
ウッドミッツさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

雪壁ツーリング2025🏔️
Highway-Dancerさん

令和7年4月の田原朝会でまったり
P.N.「32乗り」さん

ダイハツ キャストのストップランプ
パパンダさん

デリカミニ の フェンダー部に ピ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2021年10月18日 7:41
こち亀の元ネタはタイヤの奴でしたっけ?
詳細忘れたけど以前オールドタイマー誌にノヴァが数台あるガレージが紹介されてました。
コメントへの返答
2021年10月21日 12:09
元は御免ライダーって仮面ライダー的なやつのフィギュアでした(´∀`)ノ
昔乗っていたの、見ました。
ナンバーついて別のオーナーが走らせてるのが並ぶのはなかったんです!
2021年10月21日 11:04
こんにちは。
自分のHPを見直していたら、
2005年に袋井で開かれたTea BREAKに
こんな車が来ていましたよ!。
http://golf91.main.jp/vwtb027.jpg
所沢ナンバー。
似て非なる車、奥が深いですね~。
コメントへの返答
2021年10月21日 12:11
マンタモンテージュですね!
これも候補でした。
こちらは今でも走ってますよ。
同じ車種でもトミカとホットウィールくらい違う、と言ったとこでしょうか(´∀`)ノ

プロフィール

「@マッハ1
久しぶりにお会いできて良かったです👍
名古屋ノスで会えなかったなーと思ってましたが、まさかあそこで会えるとは!
あれからいろいろ変わったんで見せたかったんですよ♪
そちら方面もたまに遠征に行こうと思うので、またお願いします!」
何シテル?   12/21 13:51
北海道は札幌の奥座敷、定山渓にほど近いのどかな山奥の出身です(*'▽') 車の設計がしたくて、今は愛知県に。 今は嫁と娘二人と仲良く四人暮らしです♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 EUREKA PHANTOM (フォルクスワーゲン その他)
中学の頃に思い描いた、いつか車名もわからないようなとんでもない車を作りたいという夢を実現 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
新たな車中泊を4WDの車でやってみたくて選びました(´∀`)ノ 2000cc以下、ちゃ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ニッカウヰスキー号 (ヤマハ ビラーゴ125)
125のビラーゴ。 色を黒にしたら、なんかタンクがウィスキーボトルみたいに見えたから普段 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
旅行もこなす高速ツアラーながら、最高速度290km/hオーバー、ゼロヨン10秒フラットを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation