• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうちゃん♪♪のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

復活の刻

この車を買ったのは、社会人1年目。
車の遊び方はいろいろあるけど、探したのは消耗品ではなく、相棒としてずっと乗って行ける車(・ω・)ノ
実家に持ち込み、ほぼ親父に任せてしまったけど、直した内容は全てのハーネス新規設計と配線、ヒューズボックス設定、ワンオフエキマニ〜マフラー、灯火類全LED化、ヘッドライトをマウントから新規制作、メーターを液晶マルチメーターに集約、燃料センサー取り付け、点火系フルトラ化、点火電圧4万ボルトに昇圧、ヒーター、デフロスタ新規取り付け、ハブベアリング交換、ダンパー全交換、ホーンをハンドルに移動、ハーストタイプシフター交換、油圧シリンダー交換、配管全交換、シートレール製作、などなど(・ω・)ノ
細かいとこを入れるとまだある┐( ✨´ω`)┌
そもそも純正のハーネスがなかったら純正のセンサーとかも全くわからない状態からのスタート(・ω・)ノ

3年かけて、今日車の形に戻りました♪
久しぶりにジャッキから降ろして外で見ると、やっぱり全高1mしかないから低い♪
軽く洗車してちょっと動かしたらプラグがかぶったらしく、失火してアフターファイヤー>_<
ハンドルのガタが大きく、まだ一部修理が残ってるけど、いよいよほんとの復活が近いです♪
子供は初めて車として見ました(´∀`)ノ





Posted at 2014/04/30 22:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月19日 イイね!

盗難

盗難大学の後輩の180が盗難されたらしい┐( ✨´ω`)┌
写真みたいにエアロ組んでて、色はグレーのメタリック。
4ドアインテグラのタイプRを所有しながら、去年買ったばっかの車だったはず(・ω・)ノ
去年の夏に我が家の実家にも遊びに来た車だった。
免許取ったばっかでネオン管の付け方すら知らなかったころから知ってる後輩で、北海道に戻る度に遊びに来る後輩だから残念>_<
場所は小樽の住宅街に普通に家の前に停めてて、直管の状態だったのに音もなく朝には消えてたらしい。
愛知には来てないだろうけど、車体くらいは見つかってほしいところ┐( ✨´ω`)┌
Posted at 2014/04/19 01:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マッハ1
久しぶりにお会いできて良かったです👍
名古屋ノスで会えなかったなーと思ってましたが、まさかあそこで会えるとは!
あれからいろいろ変わったんで見せたかったんですよ♪
そちら方面もたまに遠征に行こうと思うので、またお願いします!」
何シテル?   12/21 13:51
北海道は札幌の奥座敷、定山渓にほど近いのどかな山奥の出身です(*'▽') 車の設計がしたくて、今は愛知県に。 今は嫁と娘二人と仲良く四人暮らしです♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 EUREKA PHANTOM (フォルクスワーゲン その他)
中学の頃に思い描いた、いつか車名もわからないようなとんでもない車を作りたいという夢を実現 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
新たな車中泊を4WDの車でやってみたくて選びました(´∀`)ノ 2000cc以下、ちゃ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ニッカウヰスキー号→クリームソーダ (ヤマハ ビラーゴ125)
125のビラーゴ。 色を黒にしたら、なんかタンクがウィスキーボトルみたいに見えたから普段 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
旅行もこなす高速ツアラーながら、最高速度290km/hオーバー、ゼロヨン10秒フラットを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation