• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうちゃん♪♪のブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

バイクde秋祭り 2019

新舞子サンデーの後、午後からはバイクde秋祭りに参加してきました(*'▽')

何度か参加しているイベントで、県内のショップやメーカーがいろいろと出店。
ポスターに載ってる協賛メーカーの数、バイクメーカーのほとんどが参加してます。


メインは試乗会だけど、今回試乗するのは子供達( ̄▽ ̄)

まずはキッズバイクに愛音が参加。
鈴鹿の電動のキッズバイクでコース周回はやったことあるけど、エンジンは初めて。
50ccのモトクロッサーで、自分も小学生の時に乗っていたサイズ。
小さいんだけど、音も振動もちゃんとしたバイク(´・ω・)




操作の基本はできて、本人はエンジンバイクが楽しめたみたいでよかった(*'▽')


みくるは自転車教室。
こっちは親子で参加だから写真はあまりない。
ちょうど眠い時間だったらしく、自転車に乗れるところまではいかなかったけど、教えた方はわかった(*'▽')

こうゆう講習をバイクメーカーと教習所がやってくれるってことがありがたい♪


展示車両としては、いつも応援しているTRICKSTARからZX10Rの8耐マシンとボンネビル スピードトライアルの参戦車両。

電動バイクの世界最速記録316km/hに挑んだ日本人チーム 記録更新を目指したあくなき挑戦の軌跡



鶴田監督、EWC参戦から世界最速のEVバイクライダーに肩書が増えてました(*'▽')


展示車両はスピードレコードの前年のマシンだけど、この独特のスタイル。
初めて見た公式レースが全日本ドラッグレースという自分にとって最高速マシンは憧れの存在♪


愛音は乗せてもらい(^^)/
こんなマシン、今後見る機会はないかもしれない(/ω\)


8耐参戦のZX10R。
みくるが煎餅食べてる(/ω\)



ジャンケン大会ではさらっと勝って、日本刀の傘をもらいました( ̄▽ ̄)
ニンジャH2の前で記念撮影。




自分は一切試乗してないけど、今年も天気も良くて楽しめました( ̄▽ ̄)

Posted at 2019/10/23 23:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

第82回 新舞子サンデー

新舞子サンデーに少し参加してきました(*'▽')
週末は子守だったので人数的にユーレカが出せなかったけど、ステップワゴンがあったからギャラリーで(*'▽')
1時間もいなかったから、さらっと子供たちが気に入った車を(^^)/



フェラーリ2台


さらっといるけどなかなかすごいワイドボディ


USJ まいこサン出張所
みくるがミニオン好きだからジーノが見たかったけど、今回は別ので参加でした(*'▽')


イラスト


いつも混ぜてもらうAZ-1コーナー


アルミポリッシュ
手入れがちゃんとしてあるからきれい♪


ラパンでうさぎ探し
何気にケツ上げホットロッド+ラッドスタイル

その後、常滑イオンを軽く周り



全日本ラリーの86

次の会場へ向かいました( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/10/23 22:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

F-1 日本GP 金曜日フリー走行

久しぶりにF1を観に行ってきました(´∀`)ノ
金曜日のフリー走行ですが(´・ω・)


前に行った時はまだシューマッハが走ってた頃。
2012年に行った以来。
毎年行こうするけど雨やら台風やらで┐( ✨´ω`)┌

F-1はレースではあるけど数万人が集まるお祭り!
かつてはF-1サーカスなんて呼ばれ方もしていて、金曜日のフリー走行なのに3万人以上が集まった(´・ω・)
台風が来てるってのに、すごい人数♪





フリー走行前、F-1専用のセーフティカーが数周走る。
セーフティカーのドライバーになる条件は文章では一言。
いかなるコンディションでも最速で走れること。
2台ともゼロカウンターでスキール音とともに消えていった( ̄▽ ̄)


V6ターボのハイブリッドにワイドタイヤ、マシンもかなり変わった。
コースレコードは数年前のだけど、見てた頃に比べると秒単位で速くなった。


今のマシンは90年代みたいに火花も散る♪


今年はゲストにデイモンヒルが来日。




フリー1、2ともドライで無事に終わったけど、土曜は全セッションキャンセルでサーキット自体も休園。



当然だけど、やっぱりF1は速かった(ノ_<)
Posted at 2019/10/12 19:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

第56回 cars&coffee

cars&coffeeに参加してきました(´∀`)ノ

セルの回し方にコツがあって、途中のコンビニで10分くらいエンジンかからないとかあったけど(ノ_<)
ほんとは対策しないといけないけど、もっと危ない燃料配管をやり直してたからまだ出来てない。

毎回少しずつ見たことない車が来てて、今回は昔一緒に仕事してた人とか後輩が来てたりと。

今回、目の前には512BB。


前回ランボだった方は今回はフォードトラック1940年式。
ユーレカの隣のコスモもこの方の知り合い。

いろいろみて回りました( ̄▽ ̄)


少し涼しくなってきて、クラシックカーにはいい季節になってきました♪


Posted at 2019/10/06 22:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月01日 イイね!

WEC GAZOOトヨタレーシング来訪

今週末はEWCの日本GPってことで、GAZOOレーシングが会社にやってきました♪


初めてではなく、日本GPの週には毎年来てくれてます♪
2017 WEC GAZOOトヨタレーシング来訪

ここは本社の駐車場。
ロビーを出たらヤリスWRCとTS050が横付けされている(´ー`)

観戦に行ってなかなか会うことのできないドライバー達がわざわざマシンと一緒に来てくれる(´∀`)ノ

社員の特権( ̄ー ̄)♪
Posted at 2019/10/01 22:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マッハ1
久しぶりにお会いできて良かったです👍
名古屋ノスで会えなかったなーと思ってましたが、まさかあそこで会えるとは!
あれからいろいろ変わったんで見せたかったんですよ♪
そちら方面もたまに遠征に行こうと思うので、またお願いします!」
何シテル?   12/21 13:51
北海道は札幌の奥座敷、定山渓にほど近いのどかな山奥の出身です(*'▽') 車の設計がしたくて、今は愛知県に。 今は嫁と娘二人と仲良く四人暮らしです♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 EUREKA PHANTOM (フォルクスワーゲン その他)
中学の頃に思い描いた、いつか車名もわからないようなとんでもない車を作りたいという夢を実現 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
新たな車中泊を4WDの車でやってみたくて選びました(´∀`)ノ 2000cc以下、ちゃ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ニッカウヰスキー号→クリームソーダ (ヤマハ ビラーゴ125)
125のビラーゴ。 色を黒にしたら、なんかタンクがウィスキーボトルみたいに見えたから普段 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
旅行もこなす高速ツアラーながら、最高速度290km/hオーバー、ゼロヨン10秒フラットを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation