• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

本庄 フリー走行

本庄 フリー走行

5月7日に初めて「本庄サーキット」に行ってまいりました。

いやー、3時おきは辛いっす。


8時より講習受けて、ギリギリ天気もつかなと思ったんですが、


フリー走行1本目の3周目で雨ポツポツ降ってきました。。。



その後も天気回復せず、その日はウエットのみの走行となってしまいました。


しかし!ABSなしのEK9なので,

ブレーキのロックしないように走らせるのが難しいと感じました。とても勉強になりました。


電子制御には頼りませんから!!窓も手動ですから!!


帰りの関越、圏央道、中央道は頭がとろけそうなくらい運転危なかったのはいうまでもないです。。

今度はドライで走りたいですね。


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/05/12 01:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

暑かった💦
はとたびさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

いっもの山へ
バーバンさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 8:19
…………!?

ブログ拝見して
目に止まったんで
書き込みしました。

ABS無しですか!
しかもレースベースのEK!?
確か…エアコンレスだったはず!?

やりますね~エロいっすね~。

もうABSに慣れきってしまった駄目人間ですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ブレーキを本当の意味で
極めるなら無しのほうが
ブレーキングは鍛えられますね。ロックするかしないかくらいの
ミリ単位ブレーキングは
ABSでは身につかないですからね。


コメントへの返答
2010年6月9日 23:13
こんコペさん

はじめまして!ヤマショーです。

マニュアルエアコンが付いているので、
レースベースではなさそうです。

ABSは当時はオプション扱いだったはずです!

アクセル踏むより、ブレーキの方がかなり神経使いますよね。

たまにカートとかいくとかなり勉強になりますよ!
2010年6月29日 12:38
はじめまして(´・ω・)(´_ _)

足跡から失礼します。
本庄行かれたんですね。

自分も去年ギャラリーで行きました。

ABS無しとはツワモノですね。
窓も手動だし・・・

まさか重ステじゃないですよね?
それはないですねWW
コメントへの返答
2010年7月4日 14:00
ヤマッチさん、
はじめましてヤマショーです。

重ステじゃないですよ!それは無いです!

エアコンも付いてます!

町乗りもするので、そこまでガチには出来ません。

2011年1月28日 3:27
はじめまして。
足跡からきました~

ABS無しのウエットとは!?私にとっては恐怖以外の何者でも・・・(弱
エアコン、パワステは大事ですよねー!

初期型EKお互い大事にいきましょう!
私のはまもなく13万キロです。
エンジンほすぃ・・・


コメントへの返答
2011年1月31日 14:21
まっきぃさん

はじめまして!コメントありがとうございます。

この時はロックしたら何しようとまっすぐ車が進んでいきました。

ABS無しでしか走ったことが無いので、有りに乗ったら大分楽になると思います。

初期型で最新マシン達をやっつけましょう!!

私はもうすぐ16万キロです。。
2011年1月31日 17:26
初めまして☆

足跡辿ってきましたw

自分のはABS付ですがホイールセンサーが壊れたので
ヒューズぶっこ抜き仕様です(爆)

幾度となく雨のサーキットでミサイル発車未遂してます( ´Д`)

そして21万キロ越えですorz
コメントへの返答
2011年1月31日 18:38
はじめまして!!

足跡だけ残してしまい申し訳ないです。

ミサイル発射しないようにシビアなブレーキタッチが必要ですね><

ホンダエンジンはほんとすばらしいです!
補記類は順番に壊れていきますけどね。。




プロフィール

ヤマショーと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:31:51
D.I Planning フロアマット DX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 18:52:58
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER SQ27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:31:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ステップワゴンを3台乗り継ぎ、初めてのSUVに辿り着きました。 何もかもが新鮮。 グレー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
20年モデル e:HEV SPADA G・EX Honda SENSING〈FF〉ブラッ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に買ったシビックVTiです! オートマでしたが、十分な加速力がありました! 現在 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
気付いたら3台目ステップワゴン納車になりました。 全然別のクルマに乗っている感覚になりま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation