• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピレちゃんのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

久々のプチ弄り

久々のプチ弄り20日の朝から寝違えて不調であったが、予定していたアメリカ山のわざ撮りプラスお茶会に首筋の痛みをこらえて出かけて楽しんだものの、更に悪化させてしまった。
師匠の適切なアドバイスを受けて自己による治療をしたところ、今朝はほぼ完治して痛みが消えたので最近の弄りをアッフルする気になりました。



① 12月12日にストラーダ地図データ2013をインストール。やっと新東名道路が見れることになったので方向音痴の私には必需品です。
② 14日、以前から欲しかったベロフのフォグHB4・2900Kを取付けてみた。黄色いボディに最近では珍しい黄色のフォグを選んでみました。まっ、何とか思い通りに・・・・。
③ 17日にmaniacs の?(長い名前で忘れました、写真をみてね・・・+30PとDRLです。)を取り付けました。何の効果もありませんが、見た目が・・・可愛くてスキ・・・
④ 11月に1年点検を受けた際、ついついVW世田谷買ってしまった空気清浄器 (?)を付けてみましたが、結構風が強いので直接当たると寒いくらいです。










Posted at 2012/12/23 14:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTIPirelli | クルマ
2012年12月16日 イイね!

千葉をわざ走ってわざ撮りを・・・速報

千葉をわざ走ってわざ撮りを・・・速報取り敢えず寝る前に・・・・・・

























Posted at 2012/12/16 23:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年12月10日 イイね!

スタコン後は『光』をわざ撮り・・・

スタコン後は『光』をわざ撮り・・・af impスタコン会場で千葉の方々と合流。綺麗で豪華な車達を眺めながら、いつものように車談義で盛り上がり、そのあと遅い昼食でした。
昼食後、疲労の見え始めた千葉組と別れて元気なオッチャン二人は、光を求めて市民の森へ。
申し訳ないのですが、スタコン写真はありません。



①市原市民の森、かなり厳しい寒さの中でしたが家族連れや恋人同士の若者が目立ちました。

②またまた魚眼で・・・・



④市民の森を後にして月崎駅のライトアップを・・・・タイミングよく電車が到着するとのことなので、準備して狙い撮り。でも、なかなか巧く撮れない。

⑤電車が去ったホームは寂しげだね。

⑥さて、場所を変えて星でも撮ろうと師匠の後に続くと、駐車していた車に怪しげな光が・・・・。

⑦不思議な色を帯びた光に、圧倒されて乱れ撮り・・・。





⑩師匠が昨夜TATリーダーと走ったという危険でヤバイ山道を案内するって言うので、ついて行くと酷い道の連続。先頭の師匠が停車して前方の枯れた枝を払いながらの走行でした。
苦労の後の星撮りです。

⑪寒さの中で必死に撮りまくったら何と・・・・流星?それともミサイルかな?・・・飛行機ではなさそうですが知らずに映ってました。・・・・師匠ありがとう。

⑫このあと、またまた温泉でサッパリ・スッキリして・・・・・。

そして、ラストは川崎市高津区内で有名(?)な某ラーメン店の、ねぎ味噌ラーメンを食べて24時に解散、外気温4度。疲れなし(笑)


Posted at 2012/12/10 10:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年11月05日 イイね!

牛タン食べて深夜までわざ撮り・・・

牛タン食べて深夜までわざ撮り・・・信州からko-nobさんをお迎えして、汐留のイタリヤ街と川崎工業地帯の夜景のわざ撮りです。

鶴見スタバでピレりん師匠、犬好きのネコさまご夫妻と赤色好きのエミさん、そして近日中にプリンちゃん(ワンちゃん)の父親になるらしいko-nobさんが集合。

先ずは腹ごしらえにいつもの龍苑で、肉・キムチ納豆・その他いろいろを食してイタリヤ街へ・・・

そして魚眼で、ko-nob号を



川崎の工場夜景を撮るころにniiniiさん、Nakazawaさんも合流。



午前2時近くまで撮り続けましたが、寒さでまいったねぇ。
皆が無性にコーヒーを飲みたくなったとのことで、近くのマックで一息ついて解散、帰宅は3時半
でした。皆さまお疲れさまでした。
konobさんホテルに無事に入れたのかな・・・?




Posted at 2012/11/05 23:05:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年11月02日 イイね!

秋の神代植物園で

秋の神代植物園で昨日は朝から快晴で気持ち良い中、カメラ担いで神代植物園へお勉強に行ってきました。
春に続き今年は二度目、相変わらず年配の写真家が大勢いました。






 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

 10

 11

 12

 13

 14

 15

 16

17

18

19

20




Posted at 2012/11/02 11:26:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!! http://cvw.jp/b/516789/35020887/
何シテル?   02/05 12:07
長い間、四輪駆動車にはまり込んでいましたが、十年前に自宅建替えにより車庫が狭くなり小型車に変更しました。  私の二輪を除く車歴は、ダットサンブルバード(通称柿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピレちゃんさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 19:04:27
都筑区正覚寺の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 10:24:43
始まりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 11:51:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ヨーロッパ車は素敵です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ピレちゃん号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIpirelli の性能等、全てに惚れ込み買替え癖卒業です。 そして GT ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 我が家の車庫に適当な大きさであったこと。BMWに一度乗 ってみたかったので購入。
日産 デュアリス 日産 デュアリス
 イギリス製ってことで、試乗もせず、前評判だけで発表日に契約しちゃった車です。のんびり、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation