《国立歴史民俗博物館
》 ここは、隣に公園もあって、かなりの敷地面積です
館内もかなり広く、半日では回りきれないほどですし、内容もかなり充実してました
歴史なんて…、縄文時代位しか覚えてません
昔は歴史とか ...
展示品は昨年と変わっていて、芸術品や写真などが置かれ、モニターを使っての紹介などもされていました
美術は好きだけど……岡本太郎さんの作品は、やっぱり分からない
考え方も難しく、私にはほぼ理解不 ...

やっと、アルカンターラの張り替え作業が終了しました
作業が完成していくごとに、かなり喜んでる私
出来上がりが待ち遠しい~~

クロスステッチなんて、初め ...

今年も『わはは』の季節がやって参りました
昨年に引き続き、今年もダーを誘って、一緒に観に行って来ました
昨年はこちら↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/516814/blog/2215480 ...
普通に針を通して縫えないので、まずは縫い針が通るように、特殊な器具で穴あけ
これが何気に大変
色が黒ということもあって、穴が開いたかどうか分からな ...
を見に行って二分咲きで寂しかったうえに、追突されてプチ鞭打ちになって帰宅した私
↓↓↓昨年のブログ
https://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/516814/blog/22458205/?guid=on ...

『F1アルカンターラ
』 頑張って作ることにしました
普段、お世話になってるお礼を込めて
何故食いついた ...
天気も良く、沢山の人で賑わってました
普段、ディーラーとかに行くことがあまりないので、色々見たり触れて来ましたよ
幾つか展示してあるもので、気になった車も…
もちろん買えませんが…
...
昨日は小布施から軽井沢に移動して宿泊したので、今日は軽井沢からの出発です
昨夜予約しておいた自転車で、いつものサイクリング
いつもは旧軽井沢方面を散策しているのですが、今日はプリンス側?を散策
天気はかなり良く、サイクリング日和だったので、10キロ位ウロウロして ...
初日は、『小布施』に行って来ました
目的は、ワイナリー
http://www.google.com/gwt/n?u=http://www.obusewinery.com/&guid=on 千曲川を横目に、のどかな田園風景が広がる中、ひっそ ...