• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.scary (すかる)のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

さらば、昭和のひかり!

金曜日。。
バッタ王国から届いた
こいつと

こいつを


ごにょごにょっとしちゃいました。。。

ポジションは某さんの整備手帳を参考に
グイッとハンドル切って、インナーフェンダーのカバーを
ねじれば、そこに目的の配線があります


極性があるので、点灯チェックをしながら施工。

といっても、10分程度で完了いたします。

写真。。


左がバッタ王国LED..
右、昭和のひかり(純正)

うしろの写真。


右がバッタ王国LED..

左、昭和のひかり(純正)

リアはアップで。


携帯のカメラって、、結構補正激しいのでしょうか?
かなり青く写ってますね。。。

お値段、、笑ってしまいます。。。
ショップの営業妨害になりそう(爆)


んで、んで、、、余談ですが、、

リアは実はこの日はここでやめました。。。
なぜなら、、ハッチを開閉する際に、明らかに接触不良
のような点滅(不規則で、ある位置になると消えたりする)があるので
土曜日にDで見てもらうようお願いしてたためです。

この後Dと軽くもめました。。
それはまたいずれ。。かなーり、たまってるので
書き出すとエンドレスになりそうですので、。。。(^_^;)



Posted at 2010/07/19 00:20:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年07月16日 イイね!

いちおう・・・・・できたっ!

金曜日、、某カインズでこの人と取引された
このブツ↓を


日曜日から、一昨夜まで、ちまちまとごにょごにょ。。
やーと、、、できたっ!いちおうですが、、、。

無理言って、線幅を種類にしてもらい、
万全の準備でと思っていましたが、、
肝心のベルトラインの幅がまちまち、
ここにもジャーマンアバウトが、、、、(^_^;)

やっ
てるうちに、コツをつかんで
だんだん良くなっていきました。。

たぶん、どこから始めたか、わかりますよ。。。(爆)


では、、画像、、、どんっ!
サイド施工前 

サイド施工後


リア施工前

リア施工後


フロント施工前

フロント施工後


アップ


↑のように端っの処理がなかなか難しかったり、
カーブのところは結構慎重にやっても
どうしてもシワがでます。

引っ張りすぎるて気泡もできちゃたりしたので、
まあこんなもんか、
というレベルです。

あまり、接近してみないように、、、、、(^_^;)

それでも、遠くから見たら、結構締まった感じで
満足(^^♪


そうそう、、施工にコレは必需品でしたよん。


special
thanks ///

reon@E61さん、、、ありがとうでした。。。感謝!
Posted at 2010/07/16 07:48:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日 イイね!

カート、ヨドバシ、ぺんちゃん。

日曜日~
午前中はおツレとカートに!


現地10時着で、15分待ちでまずは10周
やはり、、、忘れていました。
フルコースの曲がり方しっくりきません。
タイムは前回同様40秒後半xxx
劇的タイムアップのつもりが、、不満っす。。TT

一番奥のコーナーと、最終は、あーっこれ??
という感覚を少し得たものの、ヘアピンが、、、ダメダメxx
レクチャーも受けて、さあもう10周、、、、って時に、、、、豪雨ぅxxxx

カッパ着て走られる方もいましたが、、、
はい、、、やめました。タイムでやんし。。(爆)


さっさとお昼へ~
我が母校の近くに発見したお店、しゃむるへ
ミンチカツ&えびふりゃーだす。

コンビネーションは最高です。うまうま~!
メンチにデミはMY NO.3ですが、、(^_^;)

僕らが通ってた頃はなかったよね~とおかみさんに聞くと
ズーっっと、服屋さんやったんですよー。。30年以上になるよ、、と。

そういや、小汚い、、いやいや、レトロなお店があったような
形は変えても長く続いてるのはなんだか嬉しいすね。

お連れはお仕事なので、解散し、
しばし、ごにょタイム!

この辺をどーにか、しちゃたりする予定でしたが、
時間がほとんどないのと、テク思案で迷走。。。
現在6割ほど進んでます、、、完成したらUPします~

でもって、家族とおでかけ。。
とりあえずは腹ごしらえで、人ごみのヨドバシ8F&その周辺は避けて
福島の京風おでん屋さん、すが
こんなのや、、、、

こんなの、、、ご飯もほうじ茶?をすりこんであります。


そしてこれ、、、揚げクルトンおでん。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/774/015/1774015/p1.jpg
なんだか、揚げたお麩をだしにつけたよう。でした。。

そして、腹ごしらえも完了したところで、
ヨドバシ2Fで、ペンちゃんとご対めーん。。

ジョンに合わしてどーしてもが欲しかったのです。。

色つきはパンケーキキットのみ(>_<)なので、
昨年洗濯機やなんだと物入りだった際に付いたポイントを行使、、、
2度目の交渉でポイントなしで、ネット価格にも合わしていただき
わずかの追い金で望遠も買っちゃいました。。
(運動会とか、、要るもんね。。。いるいる。。汗)

mayuさん、オパさん、とりさん、はじめPENユーザーの皆様
ど初心者に色々教えてくださいませ。。。
<m(__)m>

Posted at 2010/07/14 02:08:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | おでかけ。 | 日記
2010年07月12日 イイね!

本年初海!

本年初海!土曜日。。
前々からお誘いをいただいておりました
お仲間の会社の海イベントに参加してまいりました。

日ごろお世話になっている
O社長様はじめ、社員様達との交流会でございます。

毎年恒例となっている海イベント。
BBQ、ジェット、ボート、ウェイク、バナナボート、蛸つき
海遊び満載の1日でございました。。

今年こそ、船の屋根を見てやる!
と思って挑んだ初のウェイクですが、
体脂肪率増加?のせいか、去年以下、、、たぶん。。(^_^;)

これから根性入れていきます、、、。
筋トレもしないと。。。

初挑戦の方もいらして、1発立ちに、
スラローム、はたまた、ジャンプ挑戦まで
勘のいい方でございました。
負けてられませんっ!

って、まだ仕事が、、、今週中になんとか?
いっぱいリフレッシュしたので、頑張りましょ!
Posted at 2010/07/12 01:18:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | うみ | 日記
2010年07月10日 イイね!

小ネタ道中。。


その、ゴルフ場に行き帰りの道中
ネタが落っこちておりました。。(^_^;)

西○阪のICを降りてすぐの、
ガソリンスタンドに入るか、否か思案したところ

ゴルフ場まで残り10km程度
航続可能距離が約20km。。

時間も少々遅かったこともあり、スルー!
これが、、えらいことに。。

航続可能距離がものの5kmも走らないうちに

20→17、16→12→8→5、3→2→1→0 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン


あっという間に
消灯。。。見事な------。
BMWさ~ん! 減るの早すぎます!

何とかNと坂道を利用した
スーパーエコラン
でゴルフ場にたどり着き

帰りもブレーキを極力踏まないスーパーエコラン
やっとのこと3軒目に現れたGSで給油


そして、その給油量は、、

54.4リッター!!

(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!


MINIのガソリンタンク容量って、、、50Lなんちゃうん??


はぁ、、、
ガイコツ人のアバウトさに助けられました。。
生真面目なやつが作ってたら、遠の昔に止まってた、、、。
っーか、、正確な残量が把握できてたから、
そもそもこんなことには…・

なんせ、助かりました。。
あーんど、限界を知ることができました。

みなさーん航続可能距離20km以下は要注意だす~!
Posted at 2010/07/10 02:16:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「ブログ3本立て、時系列がバラバラなってもた(>_<)

何シテル?   09/13 01:05
mr.scary→ すかる と呼んでくださいまし。 好きなことは結構多いし、嫌いなことも結構多い。、 どこか偏ってます、、、。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUFT スーパーキャパシタジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 22:57:40
[シトロエン C3] SEIWA PIXYDA ポータブルナビ PNM75F 取付ステー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:10:55
[シトロエン C3] SEIWA PIXYDA ポータブルナビ PNM75F 取付ステー改良完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:09:36

愛車一覧

ミニ MINI じょん (ミニ MINI)
2010年3月19日納車 ハナでかい。 デフォルメ犬のような感じ。 ジョンっ! お手!
フィアット 500 (ハッチバック) ぽんこつ3号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2020/7/17 先勝 午前に自前登録、納車 東京の業者さんから5000km台の上物購 ...
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
2016年7月17日(日)納車 M2発売のうわさを知ってから3年 注文してから7カ月 つ ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぽんこつ2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2015/12/27先負 午後から納車 走行距離2838kmの新古車 販売店いわくDデモ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation