• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.scary (すかる)のブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

MINIの日合同オークションオフ、、ごにょは突然に。

なんだか、なんちゃら大佐みたいなタイトルです、、(笑)

行ってきましたオークションオフ!

道中の御在所SAでいきなり名刺交換。。(笑)

刈谷PAで赤星さんと合流して、一路ラグーナへ~

まず目に留まったのがまっくろくろすけちゃん。

ONE隊長のNEWマシーン。。
隊長のブーストスイッチが入るのは来月、、鈴鹿???

曇り空の中いっぱいのミニが集まりました。。


オークションは雨にあたることなく順調に進み
あっしの出品物も全部落札されました。。。
よかったよかった。。(´▽`) ホッ

ボスさん、ハンドル脱着うまく使ってくださいね。

で、あっしが落札したのが、、これだ~♪
1,2,3、、↓

なんでやねん、、、、????
さ、返品しに行って、返金してもらおっとっ!!

お昼、一足お先に会場を失礼して向かったのが
本日の裏メイン、、、これだ~♪
1,2,3↓

my favorite う・な・ぎ♡

↓高級お子様ランチ。

京都の某所よりもここが一番だす~(^ー^* )フフ♪

※うなぎ丼(竹)を注文するときは
おねいさんに 
どんだけ~♪ と大きな声でいってね。
オネイサンが、かわゆい反応をしてくれます。(笑)


次に向かいましたるは、ミニのお庭。。
お店の方にちょいとあるものの効果のほどを聞くはずが、、、、

たかい、たか~い♪

こんなものが、、、


こんなところに。。。


ごにょは突然ですね~σ(^_^;)アセアセ...

装着後、お庭の前を行ったり、、来たり。。
こいつはスゲーです!
フン詰まり感が解消されて、上まで気持ちよーく回ると同時に
全体的にトルク感が増したような感じです。
ブーストがかかってくると前の方で
触媒を空気が通りぬけていく音(な感じ)が聞こえてきます。。

その後、皆さんがお先に向かったMINIのある喫茶店へ
少し大きくなった音と共に追いかけました。

赤星さんおススメのMINIのあるカフェで
ケーキには名車の名前が付いていますし、
紅茶にも聞きなれた名前が。。

コルサ&L'arc-en-Ciel

抹茶味と少しお酒の入ったチョコムースがお似合いです。。
ラルクはピーチの入ったフルーティーなお味。。

こちらはオースチン

感想はゆり吉が、、うまいと。。(^_^;)

お店を出るころには真っ暗。。

ここで解散となり、
各々帰路に付きました。。。

弾丸にお付き合いいただいた皆様、
道中で、現地でお会いした皆様ありがとうございました。



そして、、パーツ装着の間、お待たせした皆様、、、
ホントにごめんなさい。。m(__)m

衝動を抑えられずに暴走してしました。(^_^;)

わびは与三郎から、、、、(悪)
懲りずにまたよろしくお願いします。。

来月の鈴鹿が楽しみだ!
(゚▽゚*)ニパッ♪

PS
これがお持ち帰りで本日食べた ジョンクーパー

濃厚なチョコとお酒の入った、大人じゃーんなお味でした。。
Posted at 2012/03/05 23:49:36 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

オークション出品ぶつ!

皆様ご無沙汰でございます。
m(__)m

しばらくぶりのブログが、、
出品物紹介とは、、、ははは。。。

忙しいながらも、元気でやっております(^^♪
みなさにまのブログにもなかなかコメできませんで、
ほんとすいません。
出来るとこからぼちぼちやっていきますね。

では、ご紹介~。。

①今回の大目玉。。デカミニラジコン ¥1000~

上に乗っかってるのが、ボールペン。
でかいです!
動作確認OK 前進、後退、右、左~
シフトチェンジもできて、謎の音楽も、、、(笑)

新同ですが、フロントシートバックが折れてます(>_<)
瞬間接着、お願いします

¥1000~

②ゴルフボール&キャップ&マーカーセット1 ¥500~

NIKE SFT2 1ダース 新品!


メッシュキャップ 新品


遼くんマーカー2種類

③ゴルフボール&キャップ&マーカーセット2 ¥500~

スリクソン AD333 
タイトリスト NXT
タイトリスト HVC 各1スリーブ 新品



ツアーステージキャップ 新同(少々汚れあり)
ベージュ&黒ふち、後ろにTOURSTAGEロゴあり



クリップマーカー (グランデージGC w/せんとくん) 新品

④中国酒セット(紹興酒&白酒) ¥500~

紹興酒4本セット もちろん新品


白酒3本セット  もちろん新品

どちらも、、、泥酔注意!(笑)

⑤デジタルフォトフレーム ¥500~

Princeton PPF35IR 新品
赤外線通信で携帯から手軽にUP
256mSD付


⑥本格焼酎(プレミア?)なかむら

市価¥5000程度。。1800ml もちろん新品

⑦ハンドル着脱アダプター ¥1000~

新同品 ショートボスは各自ご購入ください。

以上です。。

どうぞよろしくお願いします~(^_-)-☆
Posted at 2012/03/02 01:14:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

10/8 オイル交換~納車オフ

10/8 オイル交換~納車オフ本日は朝からいつものショップにお出かけ~
美浜、西浦、西浦と走った汚れをチェック
結構、きれいやよ~の声に

??

オイルの粘度は悪化してるやろうけど、
スラッジとかの混入はないね。という意。。納得。

油温はオイルパンでMAX120℃チョイ
オイルポンプでMAX115℃ぐらい
灼熱の走行でもオイルクーラー威力を発揮しております(^^♪

(写真は撮ってねーので、装着時のもの、、、(^_^;))


午後からはレジェに
エロ小路エロ麻呂さまの同級生の方が
MINIを購入されたとのことで、納車オフ開催

こちらのご家族。。

ミニのケーキを前ににっこり(^^)/
おすそ分け、頂きましたー。
ごちっ!

こちらのCOOPERが納車されました~♪

これが純ノーマル!
数カ月で、デコトラに変身したのもあったし、、、
さて、どんな変身を遂げるんでしょうかね。

みんから始めてどっぷり
MINIライフたのしみましょーね
次は全オフ??(笑)
Posted at 2011/10/09 08:35:08 | コメント(21) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年10月06日 イイね!

10/2 BMW MINI CHALLENGE RD.3

10/2 BMW MINI CHALLENGE RD.3日曜日に支部長さま
ユーロチャレンジに参加してきました~(^_^)/

参加車輛はMINIの他にもポルシェ、ロータス、FD、スイフト、、、。
?? ユーロちゃうやんっ!(-"-)

しかも26台混走(-_-;)

いやーしかし、この日は色々ありました。
まず、MINIが燃えた(笑)↓


こやつは積車でドナドナ…(/_・、)/~~

続いてこの後、エンジンブローの車両がオイルをまき散らし30分中断
こいつもドナドナ~(/_・、)/~~

どちらも、どこやらのショップの車でしたが、、、。
柱| ̄m ̄) ウププッ


が、しかーし!
あっしも人のことは言えずず、、、やらかし放題

1.絶対マタイじゃいけないホワイトレーン
  高速合流のようにはらりとかわしたり、、(^▽^;)

2.シフトノブすぽっ!っと抜けて大慌て、、、(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

3.2速を慌てて間違え、一生懸命”R”の下に入れようとしてたり
  (/。\)イヤン!ハズカシイ

4.極めつけはチェッカーフラッグ振られてるのも知らず
  数台ぶち抜いちゃったり、、、、(詳細は支部長様ブログで)

関係者のみなさま、走ってた皆さま
ごめんちゃいm( __ __ )m



でも、、、初優勝だす。^^ しかも支部長さまとアベックで。。

なのに~♪な~ぜ~♪ ???


BMW MINIタイムアタックMTクラス 
参加車両、、、1台(笑)


こちらはAT部のチャンピオン、支部長さま ( ^-^)/:★*☆オメデト♪


副賞は
あさり&しじみぃ~


この後、
応援&観戦に駆けつけてくれた皆様
ガーデンでお待ちいただいた皆様と
ご褒美の う・な・ぎ。

今回は大奮発の

やっぱここのウナギは日本一おいちい。。ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

帰りはピカピカのこの方のR60と慣らし運転走行で安全運転。でした。

遠近法でも、やっぱおっきいっすね。

応援に来ていただいた皆様~ありがとうございました。。


*副賞は月曜日は↓に変身。。


火曜日はクラムチャウダーに化けました。。。

11月のRD.4はいけないけど、年内走りに行きたいだす~!!
イベント、走行会、あったら教えてくださーい。。

Posted at 2011/10/06 01:40:57 | コメント(32) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年06月17日 イイね!

6/11 うどん王国へ突撃~♪

6/11 うどん王国へ突撃~♪←ってことで、、、

以前から思いをはせていた

うどん王国

突撃してまいりました(^0_0^)


雨風激しい淡路大橋を抜け


道先案内人の方と合流し、一路王国中心部へ~

(しかし、台風みたいでしたよ)

Pでこの方と、Pを降りて、この方
雨が降って朝から参加できた、この方と合流し、

第一目的地の超有名店へ、ツアースタートォォ

さすがうどん王国、喫茶店にもしっかり記されております

そして、到着したのが 
じゃじゃーん!山越うどん


9時台のうどん屋とは思えない行列


案内人様おすすめのかま玉を食しました。。

今回行った中ではあっしはここが1番でした~。。
程よい腰と、のどごしが良かっただす。

帰るころにはさらに行列。。。すごいです(@_@;)


次なるところは植村 橋村生麺所
庁舎の前に整列。。


米屋かと思って見過ごすところでした。


店内はこんな感じで


あっしは、かけ中に揚げたてかき揚げトッピング

アツアツの天ぷらがうまかった。。

と店を出るとおサボリ君が、、(笑)

あえて名前は申しますまい。。(笑)
おまんじゅう、ありあり~(^_^)/

次なる獲物はうどんアイス


右が純こってり、左が超こってり、うどんの切れっ橋が入ってます

ちなみにさげさげ菌はアイスも侵すようです(* ̄m ̄)プッ

これは、、、

そうめん食べまくって超薄~くなったそうめんツユに
しょうゆを垂らしたやつの炭酸版
という感じでした。
( ̄。 ̄)おわかり???

次なる目的地は泥んこうどん、、、ちがう。
谷川製麺所(泥んこなのはPだけです。。)


建屋はこんな感じ、、民家の納屋です。(^_^;)


ここでよばれたのは具だくさんのしっぽくうどん

あっさりなお味噌汁INうどんって感じかな?

うちの嫁はんのリクエストでクオカ

というお菓子材料のお店に寄り道した後。。

お次はジェラート、いちご畑


イチゴがメインになってます。

とここで、東京からホルモン経由のこの方と合流.
お疲れのところありがとうござりました。

こちらを召されてましたよん。パフェもうまそうじゃ。。


ゆり吉はこちら。ジェラートもうまい。


あっしは、これ。。

そのまんまのイチゴ! いちご好きにはたまりまへん。

も~食えんと言いながら、最終目的地
徳島ラーメン 巽屋


じゃじゃーん。濃い~才才-!!w(゚o゚*)w

とか何とか言って完食!げっぷ, ゲップ(=^0^) =3 タベスギニャ.

といいつつ、おサボリ君から頂いた団子もパクリ。

胃袋は粉ものだらけだす。。

朝の豪雨はすっかり止んで、
暗くなるまで、うだうだを楽しませていただきました。


ビバンダムな道先案内人様をはじめ
四国班の皆様。大変お世話になりました。超大感謝!
自治会の皆様、悪天候の中おつきあいありあり~。。

次は、うどんカツオSETで行きますぞ。。^^
Posted at 2011/06/17 08:26:57 | コメント(24) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「ブログ3本立て、時系列がバラバラなってもた(>_<)

何シテル?   09/13 01:05
mr.scary→ すかる と呼んでくださいまし。 好きなことは結構多いし、嫌いなことも結構多い。、 どこか偏ってます、、、。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUFT スーパーキャパシタジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 22:57:40
[シトロエン C3] SEIWA PIXYDA ポータブルナビ PNM75F 取付ステー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:10:55
[シトロエン C3] SEIWA PIXYDA ポータブルナビ PNM75F 取付ステー改良完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:09:36

愛車一覧

ミニ MINI じょん (ミニ MINI)
2010年3月19日納車 ハナでかい。 デフォルメ犬のような感じ。 ジョンっ! お手!
フィアット 500 (ハッチバック) ぽんこつ3号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2020/7/17 先勝 午前に自前登録、納車 東京の業者さんから5000km台の上物購 ...
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
2016年7月17日(日)納車 M2発売のうわさを知ってから3年 注文してから7カ月 つ ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぽんこつ2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2015/12/27先負 午後から納車 走行距離2838kmの新古車 販売店いわくDデモ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation