
やっと更新。家にネットが無いと不便です。(しかもサーバーエラーで心が折れかけ)
4/24 AM4:00 ワクワクし過ぎて起床、Minekenさんのブログ見たりする→6:30 出発→9:00 仙台南IC、高速に乗る→11:30 宇都宮ICで降りて餃子屋に並び、食す→13:30~ 下道でまったり加須、川越経由で青梅へ。埼玉は横方向の道路網が、、事故渋滞等もありぐったり疲れる→20:00 奥多摩山中で野生鹿の集団に遭遇、カメラ向けたらメタスラ並の速さで逃げられる→21:30 甲府到着、空いてるホテルにチェックイン→22:00 つけ麺、餃子、生ビール→23:30 ぐったり就寝
4/25 AM3:00 ワクワクし過ぎて起床、寝たいのに二度寝できない病にかかる→7:00 甲府出発、途中立ち寄ったエネオスで参加者と思われる青い106に遭遇(後にヤビツさんと判明♪)→8:00 現地到着!!
いや~、ETC無いと遠かったですが、行ってよかった♪
お友達の皆さんにあいさつ。
蒼零さんはソウレイさんと読むことを再確認、シモジマさんが下嶋さんじゃなかった衝撃。
そういえば前回参加するまでは、Minekenさんをマイネケン(外人風)さんと思ってました。。
テンサン界最速ドライバーのt.murさんは、以前からネットでよくお名前を聞いていたので、思い切って話しかけたら、いきなりボンネット開けられGr.NのCPUをごにょごにょされ(笑)(シモジマさんのブログ参照)
噂に違わぬ豪傑ぷりに惚れました!
アイドリングが1000rpm→1300rpmに変わり、4500~背中を押されるようなトルク感が・・・増した気がしましたが、思い込みによる分もあるかもしれません。
さすがに公道ではレブまで試せませんでしたが、貴重な経験をさせていただきました!
例のGPS持って行けば馬力チェックできたかもですが、ツメが甘い。
皆さんと話し込み、なかなか動かずにいるとMinekenさんが予定時間を過ぎ焦りだしのたで、一同ジェットストリームアタックで昼食へ移動!
昼食ではバーガーを頼んだら、デカかったので食いやすいように速効ツブす。
画ヅラが良く皆さんシャッターチャンス狙ってたのに、空気読まずに速効ツブしちゃってすみませんでした(笑)
猫足さんのお勤め先が某有名ゲーム会社ということで、次々にゲーム名を挙げるも、ことごとく外して墓穴を掘る一同(笑)
猫足さん、すんませんでした・・
その後またジェットストリームアタックで小淵沢へ。
Minekenさん肩の荷が下りる。
kochoさんがMineken号に試乗されるということで、助手席に乗せてもらう。
いや~、俊敏な吹け上がりとピックアップ、強烈なブレーキ!
直接運転されたkochoさんも絶賛、興奮が止まりませんでした!
公道ではポテンシャルの一部を垣間見ることしかできませんでしたが、それでも伝わる完成度!
その後、皆さんがとっくに発表されてますが、なんとグル万さん降臨!!
シエラはドグミッションなので、Saxoを運転されて、クラッチの存在を忘れてた発言に一同爆笑。
車も人も華のある方です、デカールも奥様ご自製とお聞きし、ビビる!なんて素敵な夫婦。
そういえば今回参加された皆さん、奥様・ご家族連れの方が多かったですね!
車趣味と家族サービスの両立、頭が下がります!
そんなこんなであっちゅー間に15時を回り、名残惜しかったですが翌朝から仕事もあるのでビビッて早々と退散しました。
いやーこんな素晴らしい集いを主催していただき、Minekenさんありがとうございました!
参加された皆さんとも色々お話しさせていただき、お一人お一人に言い尽くせないですが、とても楽しかったです♪ありがとうございました!
六月以降ならもっと高速使えて楽になるので、またぜひ遠征したいと思います!(今週は今日が休みで良かった、歳は取りたくないっすね・・)
目指せ、いつかはラテンフェスタ!
※フォトギャラにホント僅かですが、下手な写真も載せてますのでもしよろしければどうぞ!
Posted at 2010/04/29 17:54:14 | |
トラックバック(1) |
106ネタ | 日記