
久々の更新m(__)m
23日、相方さんのブログに反応して走り納め行ってきました。
イクメンと仕事が重なり、ジムカーナ四ヶ月ぶり、サーキット今年ゼロ・・・このままでは年が越せないといふことで嫁に土下座。
午前中は二本松SSPへ。
ボッチャマンさんに光電くん設定操作ご教示頂きながら、コースはお気楽2009Rd.2
図面で見るより楽しいコースで、難しすぎず簡単すぎずリハビリに最適。
しかし路面温度は低く、ハイグリ(RE-01)にも関わらずまるでドリタイヤ。
ボッチャマンさんにマル秘アドバイスをいただき、これがラストと決めた8本目。
会心の一走、思わずガッツポーズ。
このいいイメージでしのいに向かえば良かったですが、スケベ心出してカメラ回す。
→ケツ出過ぎたり、2本巻きでは出なかったりグダグダにorz
結局、計10本走って12:00回る。
14:30頃しのいに到着すると、スキー場ばりかなりの急勾配が目に飛び込む。
そこを一気に下って最終シケインに飛び込む、武闘派なアルファ、クリオ、106、SAXO大挙(((゜口゜;)))
失敗したな~と思いながら(笑)いそいそと荷物を下ろし、初しのいでドラミ受けると既に15:00
とりあえず第一ヒート、完熟もそこそこに踏んでやったぜ~
帰ってタイム見ると54秒っすか?目標50秒切り・・・
打ちひしがれていると、相方さんが助手席に乗せてくれました!
・・・
右足とアクセル離れてませんorz
ここで気づいた踏みっぱサーキッツだと!
そして臨んだ第二ヒート(最終)
高さ25mから下り一気のノーブレシケイン!怖ぇ♪
4速全開からのノーブレ複合コーナー!→なんでヒーローコーナ言うのか解った♫
(こぶ会長画像ありがとうございますm(__)m)
そんな感じでタイヤ垂れ垂れになりながら時間切れ。
ベストは50秒8
結果には消化不良感ありつつも、中毒性がある楽しいコースでした。
(家帰ってから冷静にコース図見ると、一見地味なダンス、S字がタイムアップへの肝ですな)
走行後、集団でバー○ヤンで反省会。
桔梗屋さんの華麗な車遍歴やはうもんさんの初走行事実にビビリながら、微妙な麺や鬼のように旨い餃子を喰らう。
kiku106さんにSSPのダートコースはアンダーガード無くても無問題、なんて危険且つ魅力的な情報をいただきながら、日帰りミッション遂行のため20:00にお暇しました。
う”ぁ~楽しかった、次はもっと飛距離稼いで50秒切るぞ!(違)
今年は縛りや痛い出費が重なりつつも、グル万さんのスベルノラリーから始まって多くの出会いに恵まれながら、皆様と走りがご一緒できて良い一年になりましたm(__)m
皆様どうぞ良いお年をお迎えください!(^^)/
Posted at 2012/12/31 12:45:33 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記