• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ゴマのブログ一覧

2010年07月21日 イイね!

何か違うぞ…?

何か違うぞ…?こないだ解体屋で右テールを手に入れましたが

それから小まめにオクをチェックして左側も手に入れました。

届いた物を見ると

ん?なんか変

ブレーキ用ダブル球入れる所に穴がない…
代わりに真ん中に穴がある
なんで??
Posted at 2010/07/21 20:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2010年06月10日 イイね!

サイドマーカーLED化完成!!

サイドマーカーLED化完成!!こんにちは、

仕事終わりに、チャッチャッとサイドマーカーのLED化
済ませました。

他のアプライドモデルはどうか知りませんが
私の乗ってるC型はサイドマーカーが純正ではレンズと一体型だったので、
以前、クリスタルレンズだけ購入の際、強引に移植してました
今回はその逆でレンズとソケットの分割から行いました。

移植の際ホットボンドで固定していましたが、
青空駐車のおかげ?で柔らかくなっており、すんなり分割出来ました。

あとはディーラーで購入したソケットをつなぎLED装着して
レンズにはめ込んで終了です。

これで一応交換出来る所の、フルLED化完了です!!

あとで整備手帳にアップしときますんで興味のある方は
覗いて見て下さい。

そうそう、一昨日たまたまインプレッサネットさん覗いたら
センターデフインジケーターV3の受付していましたので
思わず、注文してしまいました。

どこにインジケーター取り付けようか考え中です。

最近どうも欲しい物があると『我慢』というのが出来なく困ってます
どうしたものですかね…(^^;)
Posted at 2010/06/10 16:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2010年06月09日 イイね!

サイドマーカーLED化の準備

サイドマーカーLED化の準備こんにちは、

昨日ディーラーに発注していた
サイドマーカー用のソケットを取りに行って来ました。
1個 550円…高いのか、安いのか (-_-;)

あとはLEDが届くのを待つのみです。
ルームランプ、トランク用も発注しましたが
マップランプのみ忘れてました、

↑のを受け取りに行った際にディーラーにも
マップランプ用のLEDがあったのでそれにしようかとも
思いましたが、信じられない値段でビックリしました(*_*)
全く、ボッタクリにもほどがある!!

カートピア1~6月号まで貰って帰ろうとしたら
若いメカニックさんに「テール全部LEDじゃないっすか!!結構かかりませんか?」
と、聞かれたので大体の値段教えてあげたら「安ッ!!」と驚いてました
「余ってるので良かったらあげるよ、ちょっと暗いけど」
「マジッすか!!良いんですか?」と喜んでくれました。
「今度、何かお礼しますんで、声掛けて下さいね!」

と、言う事で余ってたSMD4個その若いメカニックの丸目GDBに
装着されることになりました。

あんなに喜ぶなら、フィラーキャップもあげれば良かったかな?

Posted at 2010/06/09 17:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2010年06月04日 イイね!

SMDから砲弾へ

SMDから砲弾へこんばんは、

先日ポジション、ブレーキをSMDタイプ24連のLEDに交換しましたが
思ったより暗かったので、
砲弾タイプの赤に入れ替えてみました、

画像の右がSMDタイプ24連、左が砲弾タイプの18連です、
(ポジション点灯時)電球に負けないくらい明るいです、
ウインカーも砲弾タイプ18連にしました
(ハイフラ防止リレーも装着)
これでサイドを除くフロント、リアのLED化完了です、

それからHIDも6000Kに交換しました(^_^)v
こちらも明るくなり満足です。

あとはルームランプ、マップランプとサイドマーカー、
トランクのヤツでフルLED化です。その内替えたいと思います、
しかしLED選びは難しいですね、
Posted at 2010/06/04 22:22:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ
2010年05月28日 イイね!

バックランプ、ポジション、ブレーキLED化

バックランプ、ポジション、ブレーキLED化こんばんは、

バックランプ、ポジション、ブレーキランプ用のLEDが届きました、
バック用 24SMD シングル1セット
ポジション、ブレーキは両方とも4灯化してるので
24SMD ダブル2セット
全部で送料込みで7000円くらいでした。

さっき取り付けて純正と比較しましたがバックランプは
明るくなりましたが、ポジション、ブレーキは純正の方が
明るいかもしれません(-_-)もっと吟味すべきでした、
でも、発光はシャープな印象ですね。

あとは、前後、ウィンカーを交換予定です、
ハイフラ防止リレーは発注済みなので、
今からウィンカー用のLEDを注文しようかと思います。
Posted at 2010/05/28 22:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED化 | クルマ

プロフィール

そろそろ50になろうとするオッサンです、 前車で初めてスバル車を購入、(GDB-Cのブラックトパーズマイカ)しかし家庭の事情で二年で泣く泣く手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨーレートセンサーの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:30:09
BORDO winker afterglow unit(汎用タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 11:56:27
インマニをO/Hして診よぅ(ハーネス組付/搭載編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:49:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ネットで見つけて相場より安かったので現車を見ずに購入して6年経ちコツコツ弄って(維持って ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2人目の子供が産まれたのを機にS13から乗り換え 新車で購入、車弄りは卒業しようと思いま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
購入して2年ちょっと経ち、最近やっと運転に慣れたかな 10年ちょっと車イジリから離れて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取ってすぐに新車で購入。 FR最終型、KP61、ガンメタ、のSタイプ FFにモデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation