• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

浜田島

浜田島 この浜田島での1時間ちょっとのために、横浜まで行って来ました。
もちろん、その間にSVXの中で、アルバムを3枚ほど聴きました。
浜田省吾を聴き始めてから23年ほどたちますが、この浜田島で、いろいろなことを思い出しながら、今と、この先のことも考えられました!?
(何故なのかは・・・自分でも謎です。。。)

残念ながら、ON THE ROADトラックのミニカーは完売のため買えませんでしたが、「行けばよかった」ともんもんとするより、行って正解でした。

ただ、開場の時間が11時だったので、帰りに寄ろうと思っていたハチマルミーティングに行けず、残念でした。
ブログ一覧 | 浜田省吾 | 日記
Posted at 2009/07/13 23:55:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 0:26
こんばんは。

横浜へはご一緒できなくて、すみませんでした。

浜田省吾といえば、歌詞の内容が深くて考えさせられる印象がありました。
ハチマルミーティングと重ならなければ行きたかったのですが…

とはいうものの、ミーティングもとても見ごたえのある面白いものでした!
来年は是非ご一緒に行きましょう。

コメントへの返答
2009年7月16日 20:06
こんばんは。

LEONISさんには、ハチマルミーティングに行ってもらって正解でした。
フォトギャラリーで、楽しませてもらえましたし。
来年は、ぜひご一緒したいです。

ただ、メガウェブは近いうちに行きたいですね。
2009年7月25日 0:33
ハタチ前のころ、浜省が大ブームで。学祭でバンドでやりました。
20代のころ、代々木のライブにも行きました。
バンドでやってからもう20年ちょいになります。最近ではまったく聴いてませんが、未だ現役な浜省、凄いっすね。
コメントへの返答
2009年7月26日 20:52
こんばんは。
「学祭でバンド」ですか。
私もやってみたかったのですが、、、

古ぼけたフォークギター窓にもたれ
覚えたての
「路地裏の少年」を
弾き語ったくらいです。

浜省は先日、ファンクラブ限定のオーケストラコンサートを行ったそうです。
今更だけど、、、ファンクラブに入ろうかと思っています。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation