• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

機動戦士ガンダムUCを劇場で

機動戦士ガンダムUCを劇場で 名古屋って、車やバイクで走るには、あまり愉しくないところだけど、日本全国で5か所しか上映しない「ガンダムUC」の先行上映を観られるのはいいことなんだから試しに行ってみようと思い、トヨタのビル「ミッドランドスクエア」の映画館へ行ってきました。

最初のガンダムが好きな人間なので、SEEDとか00とかは、ちらっと観てやめちゃいました。ごめんなさい。
でも、今回のUCは、最初のガンダムとつながっているし、絵も同じイメージだったので安心して観ることができました。
内容は、、、想像以上に良かったです。
続きが観たいと自然に思えたし、25年ぶりにガンプラを造りたくなりました。(ジカンガナイケド…)

劇場公開なので、パンフレットも売っていました。
思い切って買ってみたら、中身は見ごたえがあり、「ちょっと高いけどいいか」と思える仕上がりでした。

いかん、、、みんカラなのに、、、

明日は、SVXバージョンアップの日です!

まぁ、、、そんなところで、失礼しま~す。
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2010/02/28 01:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 1:34
こんばんは。
自分はPS3でダウンロードして見ました。
ちょうど良い所で終わってしまったので続が気になるのですが
DVDかBDを買うかどうかは判りません。
SVXのバージョンアップですか?気になりますね。
まさかエンジンにカタツムリが付くとかドアが上に開くとかですか!
コメントへの返答
2010年3月1日 23:34
こんばんは。
時代はダウンロードになってきましたね。

劇場のスクリーンで観ても、かなりきめ細かく美しかったので、予算OKならBDがいいと思います。メカが動くのもよくできていたのですが、風景をカメラが動きながら写しているようなシーンでは、画像がぶれて気持ち悪かったので、それがTVやプロジェクターで観たら改善されるのかは気になるところです。

SVXのバージョンアップは、、、劇的です!

つづく(^-^)
2010年2月28日 7:19
私はどちらかというと平成ガンダムしか知らないので、00とSEED、他にはWの計3シリーズしか見てない人間だったりします(^^;)
UCは静岡でやってないので見る機会が無さそうですが、機会があったらという感じです。

>バージョンアップ
噂に聞く「入り」のアレですよね?(笑)
次回お会いしたときが楽しみです、色々と参考にさせて下さいー。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:38
こんばんは。
平成ガンダムも、ちゃんと観れば面白そうなんですが、思うように時間が作れないのが実情です。
UCは、本当にタイミングがよかったから行けました。
本来は劇場用ではなく、DVD・BD販売やダウンロードがメインのようですね。

SVXのバージョンアップですが、
ファーストインプレッションは
「失うものもあれば、得るものもある」
ですね。

近日ブログでアップしま~す。
2010年2月28日 9:14
ガンダムはZZまでしか見てないので最近はどうなってるのか判りせんね~。いわゆる萌キャラが多い(?)

バージョンアップの方は楽しみですね。続報をお待ちしてます~。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:43
こんばんは。
最近のキャラは少女漫画チックで、メカもいろいろくっついてて、、、
いいんだけど馴染めないところがあります。

UCは、最初のガンダムのイメージが強くて、好感が持てました。

バージョンアップについては、もう少し走ってからアップします。
2010年2月28日 12:41
これは見てみたいです♪

全国的に公開はしないんですかねぇ???
コメントへの返答
2010年3月1日 23:46
こんばんは。
よかったですよ!

劇場は「お試し」程度で、
本来は、DVD・BD販売とダウンロードのようですよ。

TVシリーズでない分、クオリティは高いまま行ってくれそうです(^-^)
2010年2月28日 22:24
こんちわ。

ファ―ストから00と全ての劇場版をみましたけど。

最近のは スト―リ―はええんやけど
主人公が 美少年なのが気にいらんのよ。
たまには オッサンが主人公で作って欲しい・・・
と思うのは 私だけか?

UCは観たいですね-。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:50
こんばんは。
全ての劇場版を制覇とは、、、流石!

今回のUCは、重要なおっさんキャラが仮面かぶって出てきます(笑)

多分、赤毛のおっさんも、主役を食う勢いで出てくれるのではないかと、期待しています。

お勧めですよ~!
2010年2月28日 23:03
>いかん、、、みんカラなのに、、、

みんカラなのに、クルマ以外のネタ・・・

いいんぢゃあないですか。(^・^)

私なんて・・・

言わずもがな・・・ですね。(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月1日 23:52
こんばんは。
私は、いさにいさんのブログに勇気づけられて(?)、今回のブログをアップしました。

これからも、心温まるブログやフォトを期待していま~す!!
2010年3月1日 1:32
さすが名古屋、日本でも屈指の都会だけありますね~。

これ私も観たいんですよ!

TVシリーズはファースト以外は興味なかったんですが・・・。(Zは観たけど)

SVXバージョンアップ・・・・・・気になりますね~!^^
コメントへの返答
2010年3月1日 23:55
こんばんは。
日本平に行くたびに、
「この近くに住みたい~!!」
と叫んでいます。

改めて、Zと逆シャアを観たくなりました。

SVXは、これでかなり理想通りになりましたよ!^^

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation