• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

ローテーションとスペーサーで分かったこと

ローテーションとスペーサーで分かったこと 20周年ワールドミーティングの前にやっておくことは

ということで、フロントヘビーなSVX
フロントタイヤの溝が、リアと比べてかなり少なくなってきたので、
ローテーションをしました。
と言うか、やってもらいました。


流石はプロの仕事、
素早いながらも、適正な締め付けトルク
ネジ山に優しい油膜処理
そして、いつもの楽しい講義を聞くことができました。

フロントタイヤを外して分かったことは、
タイヤの外側だけでなく、内側も結構減っていたということ。
SVXは、スバル車の中ではキャスターが寝かしてある方で、
スピードを上げたときのコーナーリングで踏ん張りが良いそうです。
また、ステアリングインフォメーションにも好影響を与えるそうです。
デメリットは、低速で大きくハンドルを切ったときにもタイヤが傾いてしまうこと。そのため、タイヤの両端が早く減るんだそうです。

 同時に、5mmのスペーサーを入れました。
 見た目では、フロントがほとんどツライチになりました(^_^)。
 リアは、もう5mmくらい出せそうですが、
 そうすると重量バランスにも気を遣う必要が出そうですね。
 まずは、無理のないところで試してみます。

 講義によると、 
 スペーサーを入れたことで、
腕立て伏せで、手の幅を開いた状態」になり、その分、動きがソフトになるそうです。

実際に走らせてみると、
確かにサスの「硬さ」そのものがなくなるわけではないのですが、
しっとり感が薄皮1枚分増した感じで、
動きの落ち着きも同様に増したように思いました。

アラゴスタのセッティングは、少し前に改めていろいろと試した結果、
スプリングレートの高いフロントの調整を高めにするよりも、
あえて前後同じにすることで、全体的な「フラット感」を出すことができたように思っています。
結局、前後最弱よりも、ある程度スプリングの動きを制御しつつ、なるべく動かす「F0-R0」が、ドライバーと同乗者のストレスが一番少ないことを実感しています。
「ファミリーカー」としては、まだちょっと「硬い」けれど、
走りの良さとのバランスでは、なかなかのセンまできた、、、かな(笑)。

「見た目重視」「ツライチが格好イイ」と思っていましたが、
それだけではないサスとステアリングレスポンスの手応えに変化が感じられ、
やっぱり少しずつ換えていくと面白いと思いました!
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2011/09/25 22:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年9月25日 23:10
足回りのセッティングは気を使いますよね~
あたしのあるし~ちゃんも足回りを替えてみたいですね~(笑)
コメントへの返答
2011年9月26日 20:55
足回りのセッティングは、
気を遣った分だけ
その反応が感じられて、
面白いですね~(^_^)。

きっと、るりるりさんのあるし~ちゃんも
かまってもらった分だけ
面白さupすると思いますよ!
2011年9月26日 0:46
>低速で大きくハンドルを切ったとき・・
これは知りませんでした!!

私も内側、減っていましたので、
良い話をありがとうございます!!

オフ会前にやること、
私、山もりです・・・。うー。
コメントへの返答
2011年9月26日 21:02
メルセデスも
同様の足回りなんだそうです。

タイヤの減り方は、
アライメントや空気圧も影響しますので、
きちんとした技術を持った方に
見てもらうのがベストだと改めて思いました。
(それって、cxw変更予定さんも入るかな。)

私も、オフ会前にやりたいことは
山盛りですが、
いろいろな事情から、
今回は、このモデファイに絞りました。。。
コレシカデキマセンデシタ…

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation