• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

秋の日本平オフ2012 無事に終了しました

秋の日本平オフ2012 無事に終了しました 昨日,日本平でSVXのオフミを行うことができました。

今回は,天候にも恵まれ,とても楽しい時間を過ごすことができましたw

朝は,東名でLEONISさんと合流し,2台で日本平山頂を目指しました。
山頂に8時半ごろ着くと,綺麗な富士山がお出迎えをしてくれました(^_^)。

その後も,1台1台とSVXが集まり,情報交換や私のSVXの試乗の同乗などをして,楽しみました。
ちょうど,寿司屋に出発する時間の少し前に,寿司屋に行くメンバー全員が揃い,2台で寿司屋に向かいました。

お昼の寿司は,やっぱり美味でした!



このアカイカの口のまわり,初めて食べたのですが,絶品でした~!!
他にも,太刀魚と鰹のどちらも「炙り」と「生」が出たし,牡蠣や河豚などなど,そのどれもが手の込んだ仕込みが生んだ深い味を持っていました。
20貫以上の寿司とオマケも出て,全てが職人の味でしたwww

ただ,今回の「修行」は,あらかじめ「3時には終わりにして下さい」とお願いしたのですが,
大将のトークと美味しいサービスのてんこ盛りで,予定を大幅に超える4時までの滞在となってしまいました…(滝汗)

その滞在自体は,とっても楽しかったし,よかったのですが,折角SVXで来て下さった地雷伍長さんとお会いすることができなかったという残念なことにもなってしまったのです。。。
地雷伍長さん,申し訳ありませんでした。。。m(_)m

山頂に戻ってからも,監督の卵さん自作の素晴らしい作品を見せてもらったり,



私のSVXの試乗その2をしたり,ビル足のSVXに試乗させてもらったり,建て替えたばかりの日本平ホテルを見学に行ったり(?)と,夜までしっかり楽しめました!

参加して下さった皆さん,本当にありがとうございました!!!
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2012/10/07 22:36:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 23:09
こんばんは!

昨日は幹事様ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
おみやげまでいただきありがとうございました。
こうやっていつも告知、開催していただけるので
一時降車のわたしでも
参加でき、楽しいひと時を過ごさせていただきほんとうに有難いです。

またSVオフ参加します~

しかし、この寿司!美味そうですね~。この画像でおなかもすいてきました~。
土日は仕事で参加表明もせず
突然現れてしまいがちですが
寿司。。。なんとか参加したいです^^。

帰りの車内ではハマショの歌半分。
SVX復活の計画妄想半分。
まず修理だな。塗装だな。ボンネットも塗らないと。。
あ。資金が先だ。等々

そんな思いでガソリンを燃やし家族の待つ家へ帰りました^^;;;
着いたら2時でしたw



日本平っていいいとこですね。
今度家族で行こうとおもいました^^。
コメントへの返答
2012年10月8日 17:52
こんばんは。

お忙しい中なのに,遠くから駆けつけて下さり,とっても嬉しかったです。
ありがとうございましたw

ここのお寿司は,
職人が準備をしっかりすると
こんな美味しい料理になるんだ!
と感心することしきりです。。。

次回は,なるべく早く告知しようと思いますので,ご希望があれば「その前に」教えて下さい~(笑)。

私も,車内でハマショ聴いたり,SVXバージョンアップ計画の妄想したりしてましたw
いろいろやりたいことはあるのですが,,,
「あ。資金が先だ…」も同じですね(笑)

夕方からの参加で
短時間しかご一緒できなかったのですが,
その後,たっぷり楽しまれたのですねwww

次回は,私も夜遊び組に仲間入りしたいです~!!!
2012年10月7日 23:18
昨日は有難うございました。結局ほぼオールナイト?の会になったようで、幹事役ご苦労様です。

自分は早退してしまいましたが、お寿司屋の修行は楽しかったようですね~。次回は参加したいものです。
コメントへの返答
2012年10月8日 17:54
こんばんは。

午後の予定があったのに
参加して下さり,ありがとうございました!

次回は,早めに告知するつもりなので,
ぜひ一緒に「修行」しましょう(笑)。
2012年10月7日 23:31
昨日はオフ会を計画していただきまして、本当にありがとうございました。

今回「は」復活したSVXで参加することができ、大変楽しい時間を過ごすことができました。

「日本平」ってとても良い場所ですよね!松本から約200km(高速130km、一般70km)、3時間。
ドライブも楽しめて何よりの場所です。
その上、寿司屋もあるし・・・。

日本平の四季を楽しむためにも、次回のオフ会も参加します!

コメントへの返答
2012年10月8日 18:01
こんばんは。

遠くから参加して下さり,
ありがとうございました!

しかも,けっこうな物まで頂きまして,
お気遣い感謝致します。

大将も,松本城kerさんの気遣いに
すっかり上機嫌でしたねw

また次回も,宜しくお願いします。
2012年10月8日 1:44
こんばんは。
楽しいオフを主催して下さり、ありがとうございました。
寿司屋の修行がすっかり病みつきになってしまいました。
z2_svxさんにお会いできなかったら、大将には一生出会えなかったに違いありません。
仮に店の前をたまたま通りかかったとしても、いろいろ恐くて入れなかったと思います(笑)
良い機会をありがとうございました。
日本平ホテルの夜景も素晴らしかったです。危うく妄想が暴走しそうになるところでした(笑)
また近いうちにお会いできることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年10月8日 18:06
こんばんは。

朝から,最後まで,
みなさんと盛り上がれて,
とってもよかったです。
ありがとうございました!

「寿司屋の修行」
LEONISさんたちと行くようになってから,
ますます実り多いものになっているように思います。
みなさんが,笑って楽しんでくださっているからだと,嬉しく思っていますw

日本平ホテルの眺め,
妄想が暴走してしまいそうですよね~(笑)

次回も,宜しくお願いします。
2012年10月8日 1:55
私も行きたかったですー!!

またいつか!!
コメントへの返答
2012年10月8日 18:07
こんばんは。

来てくれたら,とっっっても嬉しいです~!

次回は,もっと早めに告知しますね(笑)。
2012年10月8日 6:37
当日は幹事役、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
私も関東オフが仕事で不参加確定組でしたので、同時期に久々のSVXオフへ参加できて良かったです。
寿司オフ編もあの内容を格安で堪能できましたし、オープンしたてのホテルも見学できたので、本当に充実した一日を過ごす事が出来ました。

また次回の機会を期待しております(笑)。
コメントへの返答
2012年10月8日 18:10
こんばんは。

お忙しい中にも関わらず,「修行」に参加してくださったばかりか,「夜遊び」まで楽しんでくださり,誘った甲斐があります(笑)。
おかげで,とても楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!

次回も,朝から夜まで(爆)
宜しくお願いします。
2012年10月8日 18:01
こんばんは。

天気にも恵まれて良かったですね~。今日は自分もSVXに家族を乗せてちょっと遠出しました。久々の感覚が戻ってきて、やっぱSVXいいよな~と改めて見直しちゃいました。

11月にはまた、下関で何かあるみたいなので、是非是非参加したいです!
コメントへの返答
2012年10月8日 18:17
こんばんは。

天気もそうですが,参加された方々にも恵まれたな~と,とても嬉しい気持ちでいっぱいです!
SVXに乗ることも,もちろん愉しいのですが,参加された方みなさん,とっても気持ちの良い方々で,素晴らしい時間を共有できましたw

11月に下関,,,
今回は厳しいですが,いつかそちら方面に遠征したいです~!!!
2012年10月14日 13:27
激遅コメントですいません

楽しい時間ありがとうございました。
寿司屋も楽しかったし!
昨夜の食卓、刺身だったのですが、食べ方気にしちゃいました(汗)

帰りは、新東名を経由してみました。
先導してくれた(?)BMWについて、気持ち良く走れました。
久しぶりの西方面でしたが、渋滞さえなければ、近いものですね。

次回は「お泊り」ですかね。
コメントへの返答
2012年10月14日 21:50
こんばんは。
コメントありがとうございますw

こちらこそ,参加して下さり
とっても嬉しかったし,楽しかったです!!

私の場合,
回転寿司や,スーパーで買った寿司でも,
例の食べ方をしてしまいますね…(^ー^;)。

次回は,渋滞の少なそうな日に(あるのかな??)「お泊まり寿司オフ」を企画しないとですね~www
2012年10月14日 22:22
こんにちは。
さらに檄遅コメ失礼致しますw。

当日はお世話になりました。
6MTのSVXも試乗させて頂き、とても楽しい時間を過ごせました。

結構遅くまでいらしたのですね。
仕事とは言え、途中で退席しなければならなかったのがとても残念でした。

また次回も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年10月15日 20:43
こんばんは。

当日は,仕事前なのに参加して下さり,
ありがとうございました!

いつもながら,
監督の卵さんの多才さに
感心するばかりですw

結局,
幹事の私は19時前には下山したのですが,
他の方は「さわやか」にも行き,
0時まで楽しんだようですね~(^ー^;)。

次回は,「お泊まり」いかがですか(笑)!?

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation