• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

日本平オフ2013(冬)も,やってヨカッタです!

日本平オフ2013(冬)も,やってヨカッタです! 昨日は,
今年最後の日本平&寿司オフでしたw

美しい富士山が見える最高の景色の中,
9名の方が参加してくださいました!

1番乗りはつげ先生,
幹事が遅刻で,大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m。

これは,つげ先生SVXのFウインドウに写り込む「逆さ富士」です(笑)!



つげ先生には,
私のSVXを試乗してもらいました。
アラゴスタの減衰力調整を前後3(普段は前後0)にして高速を走ってきたところ,
すごく良い手応えだったので,
そのままワインディングを走ってもらったのです!
気に入ってもらえたようで,ヨカッタですw

その後,1台1台SVXが増え,
マフラーの音を聴き比べたり,監督の卵さんの自作エンブレム観賞をしたり,
他にも「ためになるSVX話」や「まるっとさんのおめでたい話」などなど,
みんなで愉しい時間を過ごすことができました!



そして,
今回もSVX生誕22周年記念ということで(笑),
記念グッズパート2として
22周年マグカップをみなさんに配ることができましたwww



午後3時過ぎに下山して,
4時(これも遅刻に…汗)過ぎからは「寿司オフ」をスタートしました。



今回も,「幸せ」でした~(^-^)。

参加してくださったみなさん,本当にありがとうございました!!!
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2013/12/15 22:59:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ラペスカ
amggtsさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年12月15日 23:54
お疲れ様でした!!!

やっぱり、寿司はあったのですね!!

うわーーー。冬の寿司・・。


今回も素晴らしかったようで、

いきたかったです・・・


記念グッズ、特製マグカップ、

とてもかっこいいですね!!!


おかげさまで、
今年も大変良い年を送ることが
できました!!
ありがとうございました!!
コメントへの返答
2013年12月16日 20:38
こんばんは。

今回も,とっても絶品な寿司でしたよw

22周年記念マグカップ,
今回も
2週間くらい前に突然思いついて,
大急ぎで作ってもらいました。
慌てたせいで,
ちょっとしたミスがあったのですが,
それでもみなさんに喜んでもらえて
ヨカッタですw

今年も,
cxw変更予定さんのおかげで
いろいろと楽しませてもらいました!

こちらこそ,
ありがとうございました~(^-^)。
2013年12月16日 0:23
う~

羨ましいです!!
寿司オフも含めて参加したかったです…

来年の寿司オフにはぜひ!?
コメントへの返答
2013年12月16日 20:40
こんばんは。

そのように言って頂くと,
喜んで良いのかどうか迷ってしまいますね。

来年の寿司オフには,
是非参加してください~(^ー^)。
2013年12月16日 1:20
今回「も」幹事お疲れさまでした。
そして、毎回本当にありがとうございます。

富士山も綺麗に見えて、22周年の締めを演出していましたね。さすが日本平オフです。

第2部の寿司オフでは、大将の職人としての手の掛け方に、今回「も」大満足させていただきました。

次回「も」楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年12月16日 20:42
こんばんは。

今回も,お忙しい中にも関わらず,
参加して頂き,感謝ですw

今回も,富士山が観られ,
とってもヨカッタですね!

やっぱり寿司屋の大将は,
松本城kerさんのことを
とっっっても気に入っているのだなぁと
改めて思いましたよ♪

また企画しますので,是非ご参加ください。
2013年12月16日 6:54
今回もお世話になりました。
参加できるか微妙だったところ、急遽参加させていただいたにもかかわらず、マグカップや記念誌なども用意していただき、ありがとうございました。
次の機会には是非、親子で行けたらいいなと思います…(^^;)。
今回は、幹事お疲れ様でした。ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年12月16日 20:45
こんばんは。

参加してもらって,とっても嬉しかったです!

チャイルドシートの話,
ビックリしたし感心しました!!

お子さんのオフ会デビュー,
楽しみにしています(^-^)。
2013年12月16日 7:36
今回はとってもお世話になりました~

富士山が最高のロケーションの中 風は強かったけど
やっぱりSVXの オーナーさんの集まりは最高デスネ (∩´∀`)∩ワーイ

6MTの試乗については 将来もしMT化するとしたら・・・(爆)
参考になったりして (〃▽〃)

DVD編集作業して皆さんにまたお届け出来たらと思います!

今後もよろしくデス♪

コメントへの返答
2013年12月16日 20:51
こんばんは。

遠方から参加して頂き,
感謝していますし,とっても嬉しかったです!

風の強さからくる寒さは堪えましたが,
それを吹き飛ばす愉しさがあったと思いましたよw

>将来MT化
期待しちゃいますよ~(笑)。

それと,
編集動画DVDですか,,,
そちらも期待しちゃいますね~(^ー^)。

これからも,宜しくお願いします♪
2013年12月16日 8:43
行きたかったなぁ~。
いつか必ず参加しますので
継続して開催をお願いします。
コメントへの返答
2013年12月16日 20:52
こんばんは。

今回もお会いできず,残念でした。

継続開催するつもりなので,
参加をお待ちしています~!!
2013年12月16日 21:31
今回もお世話になりました!
富士山も綺麗に見えて最高でした。

余りに愉しかったこの2日間、これこそが本当の年忘れで、また良い思い出が増えました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年12月16日 23:03
こんばんは。
こちらこそ,大変お世話になりました。

みなさんが,
忙しい中にも関わらず
このように集まってくれて,
本当に嬉しかったです♪

次の機会にも,宜しくお願いします。
2013年12月16日 22:27
こんばんは。

とってもいいオフ会だったみたいですね。天気も良くて、よかったですね。

そちらのSVX乗りのみなさん、お会いしたことのある方も多くて、いいな~、行きたいな~、と思うばっかりです。

つげ先生のSVX、かっこいいですね~。ノーズブラも決まってます。
コメントへの返答
2013年12月16日 23:10
こんばんは。

今回も,本当に充実した素晴らしいオフになったと思いますw

みなさん,
忙しい中,わざわざ遠くから来てくれて,
やっぱり
集まる人の思いがオフ会を素晴らしい時間にしてくれるのだと思いますね~♪

今年は,HOMANさんと再会することもできて,とってもイイ1年でした!

つげ先生と直接お話ししたことで,SVXに対する想いや姿勢が伝わり,そちらもかっこいいと思いましたよ~(^ー^)。

2013年12月17日 12:33
こんにちは、当日は楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
あれから何故か体調を崩してしまい熱出して寝込んでますが(37.8℃)、寿司オフには無事参加できたので良かったです(笑)。
来年もよろしくお願いしますー。
コメントへの返答
2013年12月17日 23:09
こんばんは。

今回,ついにご一緒できて,
嬉しかったです~!
記念誌も渡せて,何よりでした♪

発熱は,日頃の激務+オフの開放感
で出てしまったのでしょうか…

どうぞご自愛ください。
そして,
来年も宜しくお願いします。
2013年12月17日 19:36
こんばんは~

先日はおつかれさまでした~

マグカップありがとうございました♪ 毎日使ってます♪

お誘い企画運営締め。ありがとうございました♪
遅参加、ごめんなさい
デモ、間に合ってよかった~
9台のSVX
最高です
鮨。美味しすぎです
余裕があれば大将のリクエスト会に賛同したかったのですが、翌日仕事ですみません


わたくしも体調を崩してしまい…38.6℃


ヤバイと思ってインフルエンザ検査まで受けました。幸い感染はしていなかったです。



2014年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月17日 23:20
こんばんは。

先日も,参加して頂き
ありがとうございましたw

マグカップ,
気に入ってもらえたようで何よりです♪

とっても忙しい中なのに,
参加してくださり
とっても嬉しかったですよ!

ただ,
時間があまり無くて,
染めQ内装を
じっくり見せてもらえなかったのが
心残りです。。。

次の機会にも,
SVXで参加してもらわないとデスねw

大将の鮨,
本当に美味しすぎですよね(^ー^)。
また
近いうちに食べに行きましょうか(笑)?

体調不良,心配です。
頑張りすぎの発熱でしょうか?
ご自愛くださいね。

来年も
一緒に愉しみましょう~♪♪♪


プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation