• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

SVX信州オフ2014(初冬)に参加しましたw

SVX信州オフ2014(初冬)に参加しましたw 今日は,ちょっぴり早起きをして,
SVX信州オフ2014(初冬)に参加してきましたw

6時起床,7時前には出発。

ツーリングの出発時間よりかなり前には梓川SAに到着。
でも,先に来ていた方や,後から来た方とお話ししているうちに,すぐ出発の時間となりましたw

SVX11台での高速道路ツーリング,すっごくヨカッタですwww



そして,目的地の「信州松代ロイヤルホテル」に到着。



その後は,美味しいご飯を食べながらお話ししたり,
ホテルの上の方の階に上って景色を楽しんだしました(^-^)/。

高速道路では,
アラゴスタの減衰力調整をF2・R1にして,スポーティーかつしなやかな動きを愉しめたし,
紅葉も美しく,
ツーリングの走りそのものも満喫でき,
今回も,しっかり「心の栄養補給」ができました!!!

15時には,駐車場を出発し,帰路は2回ほど渋滞に巻き込まれましたが,
19時には,自宅に戻れました。

走行距離は,544.8km
ガソリンは,55.6L
燃費は,9.8km/L でした。

フォトギャラリーも見てください。
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2014/11/16 21:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 22:01
z2_svxさん こんばんは。

オフ会への参加、ありがとうございました。

高速道路ツーリング、楽しかったですね~。
(写真、最高にカッコいいです!)

「新しい楽しみ方」、発見できました!!
コメントへの返答
2014年11月16日 23:23
こんばんは。

幹事,お疲れ様でした。

愉しいこといっぱいのオフでしたw
参加できてヨカッタです♪

高速道路ツーリングも含め,
来年も参加したいです~!!
2014年11月16日 22:57
天候にも恵まれ良かったですね!
うらやましい!!

やっぱり車は走ってナンボ。ですね。
私は、今日も都内のチンタラ走行で我慢しましてました。(残念)
コメントへの返答
2014年11月16日 23:27
こんばんは。

イイお天気&丁度良い気温で,
絶好のオフ会日和でしたw

やっぱり,SVXでのツーリングはイイですね!

またご一緒できるときを,
楽しみにしています。

ちなみに,
じゃんけん大会用に
「台湾まぜそば」持っていきました(笑)。
2014年11月17日 0:38
こんばんは。
今回も愉しいオフでした!
じゃんけん大会に刺激されて、今日の夕食は「台湾まぜそば」にしました(笑)
ツーリングの写真いいですね~、やっぱりSVXはカッコいいですね。
またの機会も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月17日 18:43
こんばんは。
今回もご一緒できてヨカッタですw
「台湾まぜそば」クセになりそうですが,
なかなか食べに行ったり,作ったりする時間がなくて…(苦笑)。
今回,ツーリングはご一緒できませんでしたが,その分,LEONISさんは貴重で愉しいネタをいっぱい仕込んでいらしたんですよね(笑)。
またゆっくりと聞かせて欲しいものです♪
2014年11月17日 1:07
こんばんは。

今回も楽しかったです。
腰談義も面白かったですね!

また次の機会もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月17日 18:46
こんばんは。

今回は,今まで以上にいろいろとお話しできて,とってもヨカッタですw

腰談義も,笑って話せるところまできて,何よりです(笑)。

またお会いできる日を楽しみにしています。
2014年11月18日 1:09
こんばんは。楽しいオフ会でしたね。お疲れさまでした。
帰りは、恥ずかしながら道を間違えてしまいましたが、z2_svxさんが自分の後ろで曲がって行かれたのを見て、すぐに間違えたことに気付けました。
12月は、毎週土日に何かしら予定がある状況です。寿司オフ、最近はなかなか参加できずにいますが、来年こそは…(^_^;)。
またよろしくお願いしますm(_ _)m。
コメントへの返答
2014年11月18日 23:50
こんばんは。

イイオフ会でしたね!

帰路の曲がり角,
早めに気付かれてヨカッタですw

12月は,みなさんお忙しいですよね~。
またの機会にご一緒できるのを
楽しみにしています。
2014年11月19日 4:11
素晴らしいオフ会でしたね!

誰のsvxか写真だけで
分かります~(笑)

高速ツーリングの動画撮影に
興味津々デス

コメントへの返答
2014年11月19日 20:59
こんばんは。
イイオフ会でしたよ~♪

SVXを見れば,オーナーの顔が見えるw
何だかイイコトですよね☆

高速道路ツーリングの動画,
じっくり鑑賞したいデス(^ー^)。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation