• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

ついにSVXでサーキットを走ってきましたw

ついにSVXでサーキットを走ってきましたw 今日の午後、
何とか時間を作って
ついにALTを走ることができました!

正直、車でのサーキット走行は初めてなので、
かなりドキドキしていましたが、、、


Garage KM-1の緒方さんが、
にこやかに挨拶をしてくださり、
躊躇なく助手席に乗ってくださり、
様子を見ながら的確なアドバイスをしてくださり、
タイミングを見計らって
運転を交代して見事な走りを披露してくださったりしましたwww

おかげ様で、
初めての走行にも関わらず、
どう走ったら良いかを考えながら走ることができ、
大いに勉強になりました(^0^)/。

最終的には、
36秒094
という本日の自己ベストを記録できました☆

これは、
ALTの車種別ベストタイムになるそうです!

何しろ、SVXでALTを走ったのは、私一人だけのようですから(笑)♪

それはともかく、
My SVXでサーキットを走るのは、
想像以上にイージーかつ愉しかったです~♡







緒方さんには、いろいろ教わった上、写真も撮ってもらいましたし、
本当にお世話になり、感謝感謝です!

今日は、My SVXへの理解が深まり、
充実した時間を過ごすことができ、「幸せ」でした~!!!
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2015/01/05 20:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2015年1月5日 20:45
新城のダートコースデビューもしちゃいますか|( ̄3 ̄)|
コメントへの返答
2015年1月5日 20:54
こんばんはw

ALTの手前の道と駐車場に
かなり雪が残っていて、
そっちもドキドキでした~(^-^;)。

「安全第一」でいきたいです!
2015年1月5日 20:56
滑る前に滑らす!スパイクタイヤでの雪道の鉄則です(・ω・)ノ
コメントへの返答
2015年1月5日 21:49
AWDは、滑らせない方が速いッス!

ただ、
緒方さんのGC8インプは、
あえてFRにしてありましたwww

隣に乗せてもらうと、
その見事で適度な滑らせ方に、
自然と「笑顔」になりましたね~☆
2015年1月6日 1:13
すばらしい雄姿ですね!!

設計、作った人も、
まさか20年の時を経て、
サーキットを疾走するSVXがいるとは
想像していたでしょうか・・。

やはりここは、
6MTと、サスペンションが活きてきますね!!


ラップタイムよりも、
SVXの違う表情を楽しんだり、
コントロール方法、
今までは見えなかった特性、
そんなのを発見する、楽しことのできる、

とっても良い時間ですね!!


同乗走行で自分の車で、
他の人のドライビングを見れるのも、
これまた、とても貴重な時間でしたね!
コメントへの返答
2015年1月6日 19:09
こんばんは。

お褒めいただき、光栄ですw

仰る通り、
6MTと、サスペンションが活きていました♪
とっても愉しかったです!

ラップタイムは、
次回の自分の改善点を知る物差しになるかと思いますが、
何よりも、SVXの今まで見られなかった表情を感じることができ、ますます運転が愉しくなりました♡

同乗走行、とてもいい勉強になりました!

ちなみに、
緒方さんが走って出したタイムは、
34.555秒で、
まずは、この1.539秒差を縮めることが、スキルアップの分かりやすい物差しかと思います(^-^)/。
2015年1月6日 2:43
こんばんは〜

すっごいっすね

他の車を気にしないで走る。いいなあああ

写真がカッコいい!!!

最高の時間ですね〜

羨ましいにつきます^ - ^
コメントへの返答
2015年1月6日 19:15
こんばんは。

思い切り走れて、ドキドキでした~♡

速い車は、30秒以内で1周するので、
いつ追いつかれるか、
どのタイミングで抜かしてもらうか、
そちらもドキドキでした~(汗)。。。

SVXを、思い切り走らせて、
とっても良い気分でした~♪
2015年1月10日 18:48
あ、デビューでしたか!
土日で都合良ければ追走撮影できますんで誘って下さい。
(・∀・)
コメントへの返答
2015年1月10日 21:39
こんばんはw
デビューしました♪
嬉しい申し出、ありがとうございます!
それでは、
次回走行の時には、
お誘いしますね~(^0^)/。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation