• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

今度の土日は、寿司&SVX日本平オフ2015.4月

今度の土日は、寿司&SVX日本平オフ2015.4月 いよいよ、
今度の土日は、
寿司&SVX日本平オフです♪

新しい年度になり、
異動もあって、
過去最高に多忙な日々を送っていますが、
このオフを目標に頑張っています~☆

今回が、
最終確認のブログになりそうです…(汗)。

4月18日(土)16時からは、「寿司オフ」。
事前の予約が必要です!
そのため、
14日(火)を申込締め切り日とします。
コメントかメッセージでお知らせください。

4月19日(日)9時からは、「日本平オフ」。
ご自由にお立ち寄りください~♪

今のところ「寿司オフ」は、
三3さんさん、松本城kerさん、LEONISさん、s4さんと私の5名の予定です。

変更がありましたら、早めにお知らせください。

あと1週間、前向きに頑張ります~!!!
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2015/04/12 21:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年4月13日 0:47
こんにちは。
今回は寿司オフの参加は出来ませんが、日本平オフには参加したいです。
せっかく緑の車も直ったことですしw。
コメントへの返答
2015年4月13日 22:56
こんばんは。

緑の車での参加、
復活祭ですね~♪

お会いできるのが、楽しみです!
2015年4月13日 12:56
う~む、新しいタイヤの試乗も兼ねて今度こそはと思ってたのに、整備が間に合いそうにありません。
今とざっきーさんの整備手帳に触発され(笑)、ワイパーカウルを取り外していて、割れたクリップ等、パーツ待ち状態デス(汗)
コメントへの返答
2015年4月13日 22:58
こんばんは。

土日開催なので、
「今回こそ、もしかしたら」と
ちょっぴり期待していましたが…

いつか、ご一緒したいものです。
2015年4月14日 1:32
大変ご無沙汰しております。いつもどうもありがとうございます!
日曜日のみ参加させて頂きます。
久しぶりにお会いできます事を楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年4月14日 23:36
こんばんは。

参加表明、ありがとうございます!

ますます楽しみになってきましたw

当日は、よろしくお願いします♪
2015年4月15日 23:01
こんばんは♪

日本平オフ♪

年度末から今日に至るまで目が真っ赤になっておりまして
すっかり見落としておりました(*_*)
まさかの今度の土日!
軽く凹んでます~(^^;

愉しレポ待ってますね
o(^o^)o
コメントへの返答
2015年4月15日 23:24
こんばんは。

ハードな日々を送っているのですね。
お疲れ様です。

実は、私も同じです(^-^;)。

それでも、
このオフを目標に、日々頑張っています♪

それと、
今夜は、「光の糸」のMVで、
か~な~り~ときめいています♡♡♡

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation