• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

SVX日本平オフ(2015.11)も、美味でしたw

SVX日本平オフ(2015.11)も、美味でしたw 寿司オフ翌日、
ちょっと眠かったけど、
遅刻せずに山頂に到着(^-^;)。

この日も、富士山が美しく、
ちょっと寒いけど、
絶好のオフ会日和となりましたw

早速、taketake01さんのSVXの内装を鑑賞タイム☆



よいよいw

内装へのこだわり具合や、
その後のトークの端々から、
taketake01さんの思いが伝わってきましたよ~(^0^)/。

みんなで、車体ナンバーを見ることになり、
ボンネットオープンタイムw



さらに、色別で並び替えて撮影タイムw



そこで、噂に聞いていた「幻のスポット増し」を、ついに確認!!!



同じS4なのに、



むむむむむ~
s4さんのSVXは、アタリかも?

そして、「さわやか」へ~!

限定ハンバーガーもあったのですが、結局「げんこつ」にしました(^ー^)。



今日も美味☆

「さわやか」往復の助手席試乗も、愉しかったですね♪



そして、14時過ぎには解散となり、帰ろうとしていたところ、

この日、12台目のSVXで表れた監督の卵さんが、



こんな愉しいものをたくさん持ってきてくれて、
残った4人で遊びました~♪

おおさわさん、尾翼を曲げて、空中1回転するようにしてしまいました(お見事)!!!

これぞ大人の(?)休日、「幸せ」でした~☆☆☆

参加してくださった皆さん、ありがとうございました!!!!!
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2015/12/01 06:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

プチドライブ
R_35さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2015年12月1日 8:41
この度は、楽しいひとときをありがとうございました。
足まわりや6MTもさることながら、再度、ブレンボに興味が出てきました。
お先にあがらせていただいた帰り道、ちょっと踏ん張ってみましたが、コーナー前の減速時の、カチッとかかるブレーキに安心感がありました。
私も、一応、プロμのストリートとKスタのメッシュを入れてますが、ふんわりというかぬるって感じです。
内装の次ですね。
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月1日 23:40
こんばんは。
ご参加して頂き、嬉しかったですし、
愉しんでもらえたようで何よりです~!

ブレーキですか。
実のところ、あの時あまり強くは踏んでなかったのですが、それでも違いが大きい感じだったのでしょうか。

日本平オフ参加者の中には、
インプGC8の片押しキャリパー+スポーツパッド+ドリルドローターで、コスパに優れる仕上げの方もいましたねw

今後も、愉しみましょう~☆
2015年12月2日 0:14
こんばんは、
そしてお疲れさまでした。

今回当日の予定がはっきりしなかったんで
飛び入り参加&早期離脱になっちゃいましたが
楽しく過ごさせていただきました。

また、遊びに行きますね。
コメントへの返答
2015年12月2日 0:47
こんばんは。
長距離、お疲れ様でした。

雨が降らなかったお陰で(笑)、
極上のクリムゾンに乗ることができました☆
ありがとうございました!

また遊びに来てくださいね~(^-^)/。
2015年12月2日 22:00
2日間ありがとうございました。
今回も楽しい時間をありがとうございました。
3日目の行程も無事こなしました。
(徳川美術館まで2時間半でした)

スポット増しチェックしていたのですね。
今、自分の車見に行ってしまいました(笑)
毎回、色々な発見があって面白いですね。

監督の卵さん思えになったのですね。
残念。

また次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月2日 23:34
こんばんは。
こちらこそ、
今回は両日参加して頂き、
うれしい限りでした~(^-^)/。

スポット増し、
ホントにビックリでした!!!
みんなで見ると、
面白い発見がありますね~♪

次回も、よろしくお願いします。
2015年12月3日 18:26
今回も参加させて頂き、快晴の中で大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。帰路、日本平方向に向かうグリーンのSVXを見ました。監督の卵さんだったのですね!今回は行き違いに成ってしまい残念でした。また、熱い皆様にお会いできます日を楽しみにしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年12月4日 0:01
こんばんは。
今回も、一緒に愉しむことができ、
嬉しく思いましたw
様々なところから、
あの場所に集ってくれたこと、
やっぱり熱い皆様だからこそですね☆
これからも、
一緒に愉しんでいきましょう(^-^)/。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation