• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

童夢 零に会ってきたw

童夢 零に会ってきたw 名古屋市名東区にある
アウト ガレリア ルーチェ

12月25日まで
童夢 零が展示してあるので、
今日の午後、時間を作って行ってきました!



コンパクトで格好いいと思いますが、
それ以上に、
「情熱」を感じられて、ドキドキしましたw





そして、
浮谷東次郎とカラス、
「浪漫」を感じてしまいますね~♪



行けてヨカッタです(^-^)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/23 22:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

オーガニックって…
porschevikiさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年12月23日 23:52
あっ、童夢零!

25周年オフの翌週、
米原で見ました!早朝だったのでガラス越しですけど。。。
あそこって、見学できるのかなぁ。。。

日本平よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月24日 21:06
こんばんは。

童夢 零、
夢があっていいですよねw

日本平オフも、
夢があっていいですよね(笑)w
2016年12月24日 1:06
コメント失礼します。
童夢の元本社が近所にあり、
その跡地が去年位?迄
D+カフェと言うカフェで、
童夢零も展示してありましたが
閉店してしまいました。
近くにあるのでいつでも行けると
2回位しか行かなかったのが
悔やまれます。
車は好きとしては
もう少し行って盛り上げるべきだったかと…
コメントへの返答
2016年12月24日 21:19
こんばんは。
コメントありがとうございます!
Dって、DomeそれともDream(^-^)/。
永遠があったらいいなと思いながら、
それってないなと思う今日この頃、
「今このとき」
を大事にすることが、
人生を大事にすることなのかもしれないと
思います。
それでも、
童夢 零の輝きが消えたわけではないことを
改めて実感したことに、
ときめきを感じた週末でしたw
2016年12月24日 2:27
都合で御一緒出来なかったのは残念でした また声をかけて下さい。
コメントへの返答
2016年12月24日 21:20
こんばんは。
ご一緒できたら楽しいだろうな、
と思いました。
次の機会に期待します!
2016年12月24日 6:19
なんとも言えない独特のオーラをw 素晴らしい
コメントへの返答
2016年12月24日 21:22
こんばんはw

高い志のオンリーワン、

どこか、
百式に似ていますよね(笑)!!!
2016年12月25日 5:06
昨日行って見ることが出来ました。何十年経っても情熱は未だに冷めていない。もしかしたら”最初で最後の和製スーパーカー”なのかも知れませんね。
コメントへの返答
2016年12月25日 17:08
こんばんは。
走行性能や、
ボディーパネルの面の造り方など、
現代の車の方が
技術的に大きく先を行っていますが、
「情熱」の強さなら、
孤高の存在のひとつだと思いますw

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation