• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

クロスバイクのサドル交換に向けて

クロスバイクのサドル交換に向けて ほぼ毎日、
ビアンキ・カメレオンテで通勤しているのですが、
このところ、おしりの痛みが気になりまして。

今後も通勤で困らないように、
なおかつ休日も愉しく走れるようにと、
思い切ってサドルを交換してみようと思いました。

そこで、
いろいろと調べてみると、
セラ イタリアの id match という測定ができる自転車屋さんが、
自宅から自転車で20分くらいのところにあることが分かりましたw

本日、
そのショップへ行って id match を行いました。
実費1500円かかるのですが、サドル購入を決めるとサドルが1500円引きになるとのこと。

身長と体重、自転車の種類を自己申告して、
足の付け根の幅と、両足のモモの太さ、腰の前屈角度を測定し、
最適なサドルサイズを教えてもらえました。





そして、自分の用途に合わせてモデルを選び、お取り寄せを決めました☆

今度の週末には、交換できそうです!

ついでに、
カメレオンテのバルブキャップが壊れかけていたので、
アルミ製バルブキャップを購入しました。



実は、今日も休日出勤でしたが、
SVXの洗車もできました♪
ただ、マフラーの音が、ますますひどくなり、アクセルレスポンスもいまいちです(汗)。
Kスタッフに、早めにマフラーがほしいと連絡しました。

冬ボーの使い道は、これで決まりですね。。。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2017/12/03 18:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

首都高。
8JCCZFさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年12月4日 8:14
マフラー決定ですね~ (〃ω〃)
コメントへの返答
2017年12月4日 22:39
行きま~す!!!
2017年12月6日 21:46
自転車のシートも奥が深いんですね~。
SVXのマフラーも、新調したらまた一段と愛着が湧いちゃいそうですね。
コメントへの返答
2017年12月6日 22:50
ネットで調べていく中で、
「サドル沼」というワードを知りました♪
もしかしたら、その第一歩かも(笑)w
SVXのマフラー、
実はKスタッフから
「中古」をすすめられています☆
どうなりますかね(^^)。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation