• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月28日

SVXのダメージが…

SVXのダメージが… 1年半ほど前の夜中、
ボンネットに
とんでもない傷をつけられ、

「まぁ、息子が免許を取ったら
 最初のうちはぶつけるだろうから、
 ある程度息子が運転に慣れたら直そう」

などと思っていました(苦笑)

そして、
小傷がじょじょに増え(笑)、
先日、



これには息子も、かなりへこんでいましたね。

さて、
SVXの脚まわり交換や
バイクガレージなど、
出費が続いている中、
どうしましょう??
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2020/05/28 21:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

プチドライブ
R_35さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年5月28日 22:23
バンパーは当たらず、ライトから上だけ当たったんですか??
フェンダーは中古パーツも安いですが、パネル丸ごと+隣接パネルのボカシ塗装になるので、トータルでは、やはり板金の方が圧倒的に安いでしょうねえ…。腕のよい職人なら余裕なレベルだと思います(苦笑)

そういえば、自分も初心者の時、おやじのクルマを擦ってしまい、口では「かまへん」と言ってくれましたが、休みの日にコンパウンドで必死に磨いていた姿を見て、申し訳ない気持ちがこみ上げてきたのを思い出しました。
親父に何か親孝行せねば…。
コメントへの返答
2020年5月29日 20:39
こんばんは。
ガードレールって
このくらいの高さみたいです(笑)
腕のよい職人さんに
頼めるとよいなぁと。。。

親孝行、、、
親の姿を見て学ぶって、
大事な気がします~☆
自分にできるかな(笑)?
2020年5月28日 22:34
うちも今年長男が免許取得予定なので、明日は我が身です(笑)
コメントへの返答
2020年5月29日 20:41
授業料、
金額よりも
中身が重いですね~!
私の場合は、(笑)ですみますね☆
2020年5月28日 23:06
車高が低い分バンパーに当たらなかったんですかね?
コメントへの返答
2020年5月29日 20:43
SUVが主流になってきているので、
ガードレールも高くなっているとか(笑)
2020年5月29日 2:00
これはまた板金屋泣かせな所を・・・
コメントへの返答
2020年5月29日 20:55
息子と私とSVXが
泣いています(笑)
2020年5月29日 5:38
おはようございます。自分が乗ってたら・・・と思うけれど、こればっかりは・・・という感じですね。でも、ちゃんときれいに治るから、大丈夫ですよね。フレームは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2020年5月29日 20:47
走った感じ、
フレームは問題無さそうです。
この経験が、
今後の「事故0」につながれば、
良い経験かと☆
2020年5月29日 7:40
こんにちは
見たところ
高級ヘッドライトは
ギリギリセーフといった感じでしょうか。
幸いでしたね(^_^;)
コメントへの返答
2020年5月29日 20:50
こんばんは。
実は、ライトの端、
削れてます(涙)
どうしましょう~(汗)
災い転じて~といきたいです(笑)
2020年5月29日 8:09
ドンマイ!

としか言えません。。
コメントへの返答
2020年5月29日 20:51
ありがとうございます!

転んでも
ただでは起きない
と言いたいですね~☆
2020年5月29日 8:16
ぼくもはじめて車をぶつけた時は、しばらく運転が怖かったです。
コメントへの返答
2020年5月29日 20:54
経験が成長につながる
となったらいいなと☆
2020年5月30日 5:59
復活お待ちしております
コメントへの返答
2020年5月30日 20:28
聞こえるか
聞こえるだろ
はるかな轟き~♪(笑)

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation