• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月30日

S601の復活が進んでいますが、

S601の復活が進んでいますが、 昨年の事故により、
画像のような状態になってしまいましたが、

ここまで復活できました!



しかし、



上の画像の位置につく
新冷媒用のエアコンのタンクが手に入りません。。。(汗)

完全復活の日は、まだ遠いです(涙)
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2021/01/30 19:55:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

21世紀美術館
THE TALLさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年1月30日 22:47
まだ障害が。。。
ドナーは旧冷媒ですものね。
この車に関しては、根性でエアコンレスは乗り切れないですものね。
コメントへの返答
2021年1月31日 11:19
そうなんです。SVXにはエアコンが必要です。。。
部品が出ないのって、
本当に難しいですね。。。
2021年1月31日 9:42
GC8の物が使えそうですよ
上に余計なセンサーがついていますが
タンク本体は同じ物のようです。
コメントへの返答
2021年1月31日 11:20
情報、ありがとうございます!
光が見えました☆

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation