• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

2015.12.29 SVX日本平&寿司オフ「も」よかったです

2015.12.29 SVX日本平&寿司オフ「も」よかったです
昨日、 本年最後のオフ会を行いました(^-^)/。 天気が良く、富士山がきれいで、 アルテミュラーさんが到着するまで 撮影したり、軽くパークウェイを走ったりと まったりした時間を愉しみましたw アルテミュラーさんとは10ヶ月ぶりの再会、 いろいろと愉しくお話しした後、 一緒に「さわやか」へ♪ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 20:52:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年12月20日 イイね!

2015年最後のSVX日本平&寿司オフ

2015年最後のSVX日本平&寿司オフ
今年も、残すところ10日ほどとなりました。 最後の最後に、 何とか休みが確保できたので、 オフ会をしたいと思いますw 12月29日(土)の昼間に「SVX日本平オフ」 その日の夕方から、「寿司オフ」 と考えています~♪ 「寿司オフ」は、事前の予約が必要なので、 26日の朝までにコメントかメッセ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 18:49:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年12月19日 イイね!

ON THE ROAD J,S, 2015.12.17

ON THE ROAD J,S, 2015.12.17
30年ちかく、 省吾さんのファンです。 そして、 これからも きっとそれが 続くと思いますw 大満足でした☆☆☆ イイ先輩がいると、イイ目標があって、イイ感じ(笑)。 60歳越えても、回転したいです~♪♪♪
続きを読む
Posted at 2015/12/19 22:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2015年12月19日 イイね!

SVXブレーキホース交換&異音対策完了

SVXブレーキホース交換&異音対策完了
ブレーキホースが ドラシャに当たってダメージを受けていたので、 Kスタのステンメッシュホースに交換しましたw 走らせた感想は、 思っていたよりもペダルストロークがあって、 過去に試乗したポルシェ996&ボクスターのようなタッチにはなりませんでしたね~(笑)。 まぁ、短距離の街乗りしかできなか ...
続きを読む
Posted at 2015/12/19 22:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年12月01日 イイね!

SVX日本平オフ(2015.11)も、美味でしたw

SVX日本平オフ(2015.11)も、美味でしたw
寿司オフ翌日、 ちょっと眠かったけど、 遅刻せずに山頂に到着(^-^;)。 この日も、富士山が美しく、 ちょっと寒いけど、 絶好のオフ会日和となりましたw 早速、taketake01さんのSVXの内装を鑑賞タイム☆ よいよいw 内装へのこだわり具合や、 その後のトークの端々から、 ta ...
続きを読む
Posted at 2015/12/01 06:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation