• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

父の日なんだね

父の日なんだね今日コンビニで発見した
チーザの進化形(?)「カニーザ」。
本当に
蟹身と蟹みそみたいな味がするんだからスゴイ!!

一人PCの前で,
ピート香のするスコッチを飲んでいたら,

娘は「アイス作ったから食べて。」と言うし,
息子は自分の図書カードを渡して「父の日だから,」とぼそっと言うし,

「父の日」なんだな~って♪

Posted at 2014/06/15 22:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | イクメン | 日記
2013年03月18日 イイね!

あの寿司屋の大将と釣りに行きました(2013.3月)

あの寿司屋の大将と釣りに行きました(2013.3月)昨日は,中学生の息子が,珍しく部活がoff。

そこで,いろいろ考えた末,
あの「恐怖の寿司屋」の大将と一緒に
釣りに行くことにしたのです。。。

朝4時に,日本平の麓で合流し,三保の海に行きました。

4時半から6時半までは,
大将と私の二人で,太刀魚釣り!

残念ながら,太刀魚は釣れませんでしたが,
またまた人生の教訓を頂きました(^_^)。

6時半からは,
息子と娘も船に乗り,4人で釣りを始めましたw



結局,11時半まで釣って,
ハゼや河豚など,数はあまり釣れなかったのですが,
全員が釣り上げることができ,楽しい時間を過ごせましたwww

その後,みんなで協力して後片付けをして,
結局,昼食の「寿司」を食べ始められたのは13時半過ぎ…

それでも,食べ始めれば,至福のひととき(^ー^)。


今回「も」,うまいものばかりでしたが,

この太刀魚の炙りや,



米イカの味わいといったら…



また,釣ったばかりのハゼやギンダベラの味噌汁も作ってくれて,
身の柔らかさと風味の良さに,,,
幸せでした~w

大将のトークも
手土産の日本酒もあってか,冴えに冴え渡り,
帰宅がすっかり遅くなってしまいました(汗)。。。

大将には,ナマコとハンバとワカメのお土産まで頂き,
感謝感激でした~!

もちろん,4月13日の「寿司オフ」の確認もしました。
初挑戦の「茶碗蒸し」を付けてもらう予定で,
大将曰く,「カマボコや銀杏は入らないよ」とのことでした。
参加される方,お楽しみに~www
Posted at 2013/03/18 22:10:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | イクメン | 日記
2012年08月28日 イイね!

娘と富士登山

娘と富士登山3年前の夏,
10才の息子と富士登山に行きました。

そして今年,
10才の娘と富士登山に行ってきました!

息子と同じように
須走口5合目までSVXで行き,

1時間の休息後,
10時30分に登山を開始!






初日の18時に,本8合目に到着しました。


そこで,今回も影富士を見たのですが,



今回は,
房総半島も越え,
水平線の上の空まで,富士山の影が伸びていたのです~(驚)!!



翌日の3時に起きて,3時30分に山小屋を出発!

真冬並みの寒さでしたが,空には満天の星…


9合目の手前でご来光を拝み,



9合目から10合目までの400mを
2時間かけて登り切りました。
(時速200m!)

娘は,たっぷり景色を楽しみつつ,たっぷり休憩をとって登ったことで,
高山病にはならずにすみました~(^_^;)。

ただ,早起きのせいで眠気があり,
9合目で30分,山頂で1時間20分ほど,父親にもたれかかって眠ってしまいましたw

それで元気を取り戻し,
火口をゆっくり見てから下山となりました。



下りは,ほとんど休憩する必要もなく,
「砂走り」をテンポ良く下りたことで,
3時間15分ほどで5合目まで戻ってしまいました!


登り・下りとも,
娘から「手をつなご!」と言われたし,
3年前に息子が買った登頂記念のキーホルダーを
娘と私も手に入れ,3人お揃いになりました~!

3年前も感激しましたが,
今回の達成感もプライスレスですね~(親バカ)!!
Posted at 2012/08/28 23:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イクメン | 日記
2012年04月16日 イイね!

家族で花見 2012

家族で花見 2012昨日は,桜が散る前に花見をしようと,
家族で岐阜城まで行ってきました。

ソメイヨシノは桜吹雪を
シダレザクラは満開の美しさを
楽しませてくれました。





お城まで,
嫁と義母はロープウェイで行き,
息子と娘と私は,登山道を上りました。



息子は中学生になって,ますます自分勝手になり,
一人で登って行ってしまい,
私は娘と
手をつないで登りましたwww

健康的で,愉しい時間を過ごせたなぁ(^_^)。


前日まで,
BRZの試乗に行きたくてウズウズしていたのですが,
こうやって家族で出かけるのもいいですねぇ。。。

まぁ,試乗は来週に持ち越しになってしまいましたが(^_^;)。
Posted at 2012/04/16 23:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イクメン | 日記
2011年10月09日 イイね!

娘と仲良くスケート(^_^)

娘と仲良くスケート(^_^)3連休の中日、

息子はサッカーの試合、
嫁と義母はコンサート、
私は、久しぶりに小学3年生の娘と2人で過ごすことになりました。

そこで、前から娘が「行きたい」と言っていた、スケートリンクに連れて行きました。

息子を試合会場に送った後、
娘を迎えに行き、目的地に着いたのですが、
駐車場に金属の枠があり、その幅が狭くて、ホイールをこすりそうなくらい…

そうか、スペーサー入れていたせいか(汗)。。。

それでも、あと1mm弱というところで、こすらないで駐車し、
15時から滑り始めました。

初めは私も娘も「おっかなびっくり」でしたが、
徐々に慣れてきて、
愉しくすべることができました。

娘から
「手をつなご!」
と言われて、二人で滑る時間がとても多かったのですが、、、

「こうやって、手をつないでいられるのも、あと何年だろう…」
と、手をつないで滑るデート中のカップルを見て思い、
やっぱり「今を大切に!」
という気持ちが強くなりましたね~(^_^)。

結局、18時まで滑り続け、
帰宅前にマックでストロベリーシェイクを1つ頼み、
二人で飲みました。
そのときの娘の幸せそうな顔は…
(オヤバカデスネ~)

帰宅途中、
SVXの少し硬めの脚回りも気にせず、
娘はウトウトしていました。。。

この「幸せ」は、プライスレスですよ~!!!
(ジマン、ジコマンゾクシスギ…ですね。)
Posted at 2011/10/09 22:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | イクメン | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation