• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

スズキ歴史館

スズキ歴史館LEONISさんに誘って頂き、アルテミュラーさんとも一緒に、スズキ歴史館へ行って来ました。

歴史館で、最初に見たのが、8耐ウイナーのGSX-R1000でした。
それはもちろんかっこよかったのですが、次に見た織機がとてもよかったです。
格子模様の布を織るための工夫が素晴らしく、その紹介映像はまるでプロジェクトXのようでした。

その後のスズライトやフロンテも魅力的でしたが、バイクブースは感激続きでした。
ロータリーエンジンのRE-5や初代ガンマ、GSX-R、GSX-R750など、今見ると、あのころには分からなかったよさまで感じられるようでした。
特に、画像にある500ガンマは、500GP名勝負数え歌が蘇り、とても嬉しく、ちょっぴり切なくなりました。。。

その後も、楽しい大人の社会見学を満喫することができました。

この会を準備してくださったLEONISさんに、改めてお礼を言いたいです。
ありがとうございました。

また、仕事の都合で、早くに帰らなければならなかったアルテミュラーさん。次にご一緒できる日を楽しみにしています。
Posted at 2009/07/13 23:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation