• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

退院して、マル秘の液体注入

退院して、マル秘の液体注入やっと、SVXが復活しました。

あるしぃーさんから譲ってもらった燃料ポンプをつけたところ、エンジンがかかるようになりました。
これでバッチリと思ったのですが、、、
ディーラーからの連絡だと、アイドリングが安定しないとのことで、どうもオキジアリバルブかエアフロがおかしいらしいのです。
燃料ポンプのように、欠品になる前に交換しようかとも思ったのですが、オキジアリバルブが約3諭吉、エアフロは約5諭吉、、、、、
ただ、在庫数は、オキジアリバルブが30弱で、エアフロは100以上、、、
まぁ、あわてなくてもよさそうなので、とりあえず車を引き取って、MT化してくれたショップに見せに行くことにしました。

エンジンをかけ、出発すると、確かにアイドリングが安定しないし、スロットルの動きと同調しないこともあって、少し不安を感じました。
ただ、この安定しない感覚って、去年の冬にもあったような気がして、、、

時間節約のために高速に乗ると、快調に走ることができました。
やっぱり加減速も、ハンドルを切っても、気持ちいい!!

どうも、水温が上がれば問題なく走るようで、これは去年の寒い時期とほとんど変わりませんでした。
ただ、ちょっとアイドリングが高いような気もしますが。

ショップでもセレクトモニターを使って診断してもらったのですが、ここでもアクセスできませんでした。
S3用が無いからなのか、MT用にROMに手を入れたからなのか(ショップではアクセスできるようにしてあるはずだと言っているので、S3用のカセット入手を期待しておきます)。

もっとも、今回の症状から判断すると、怪しいのはISCバルブではないかと考えています。
これは、セレクトモニターでも、動きが悪いかどうかまでは判断できないそうで、まぁMTだし、水温上がれば問題ないから、しばらくは様子見にしておきま~す。

診断後、前回のオイル交換で発覚したオイル漏れの対策を行いました。
紙で日光を遮って保管してあったマル秘の液体を、オイルの中に注入したのです。
これは、血小板のように空気に触れるところへ出たときに固まるモノだそうで、強い圧力を受けたときにも固まるそうです。しかも、潤滑効果もあり、オイルの潤滑性を高めつつ、固まった場所での潤滑性も確保するとのこと。
これでオイル漏れが止まり、バルブシールの傷みのフォローもしてくれるそうです。
なんだか夢のような液体なのです。
その効果は、、、
オイル漏れは改めて確認するとして、
潤滑性の向上は、感じられるような、思い込みのような、、、
はっきりとは分からなかったです(笑)。
ただ、今までの漏れ止めとは違う確かな性能を持つモノだと勧めてくれたショップの言葉を信じ、次回のオイル漏れチェックを楽しみにしたいと思っています。

帰り道、さらに滑らかになったような気がするエンジンを唄わせながら、気持ちよく走らせることができました。
やっぱりSVXはいいなぁ!!
Posted at 2010/12/19 20:33:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation