• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

Z2の慣らし運転開始☆

Z2の慣らし運転開始☆昨日、
ついにZ2を引き取りに行きました☆

エンジンが組みあがったZ2を
ショップの方がCRキャブのセッティングも兼ね、
始めの100㎞慣らしを行い、
オイル交換と各部のチェックを終えての納車となりました。



このエンジン、かなり使用感ありですが、
「おっ、エンジン組み直してあるね」とはっきり分かるところが、
イイ感じかも(笑)。



早速、
昨日の夕方から慣らし運転を開始w
運良く今日は仕事が早く終わったので、
その後も慣らし運転w
ただ、日中は気温がほどほど高く、
少しでも信号待ちがあると油温計が80℃オーバー(汗)。
結局、渋滞を回避して帰るために、名古屋高速に乗り、
そのまま環状~(笑)。
ほどほど走りましたw



今度の休日が雨でなければ、
500㎞をクリアして、
オイル交換~!
そして、3000rpmから4000rpmの世界へ☆☆

今回の慣らしで、
3000rpmを超えないように気を遣って走る中、
この回転域では、思い通りの回転で走らせることがとても容易で、
アクセルを開けた分だけ、穏やかにも、元気にも加速するので、
すごく扱いやすいと感じました。
エンジンの完成度、
そしてCRキャブのセッティング、
どちらもかなり良さそうです☆☆☆

今後が、ますます楽しみです!!!
Posted at 2019/08/26 21:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z2 | 日記
2019年08月26日 イイね!

SVXが走行中にパンク

SVXが走行中にパンク数日前、
息子がSVXで走行中、
異変を感じて路肩に停車させると、
タイヤのサイドウォールが裂け、
走行不能に(汗)。。。



何とか名古屋まで回収し、



不幸中の幸いとして、ホイールは無事でした。
交換用のタイヤが届くのが水曜日、
木曜日に鈴鹿を走る予定。。。

きっと大丈夫と祈念するばかりです(苦笑)。
Posted at 2019/08/26 20:55:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
18192021222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation