• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

SVXで鈴鹿サーキットを走りました☆

SVXで鈴鹿サーキットを走りました☆今日は、
鈴鹿サーキットでの走行会!

前々から、
仕事を休みにして、
その他の準備も進めてきました。

タイヤのパンクのことで、
SVXの引き取りが前日となりましたが、
本日は、問題なく出発することができました。

トータル1時間ほどの体験走行、



最高速度は190km/hくらいが精一杯で、
タイムも運転未熟のためにあまり伸びませんでしたが、
とても良い経験となりました☆

タイヤの表面、こんなかんじになりました。



他の参加された方とのお話も面白く、
参加できて、とてもヨカッタです~!
Posted at 2019/08/29 22:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2019年08月29日 イイね!

SVXのラジエター&コンデンサーファンモーター交換

SVXのラジエター&コンデンサーファンモーター交換真夏の信号待ちで、
水温が110℃に達すると
(追加メーター読み)
エアコンが効かなくなりました。

エンジンルームを調べると、
ラジエター&コンデンサーファンモーターから異音が出ていて、片方は触るとカタカタするし、、、
メーカー在庫の新品が有り、交換を決めたのが2週間前。
先週の終わりに交換予定だったのですが、
タイヤのパンクがあったため、
今週施工となりました。





上の画像のように、両方のファンにひびが入っていました(汗)。。。

また、ファンでの冷却効率が上がるよう、
ラジエターとファンの隙間をうめる加工もしていただきました。



これで、
前よりも安心して、暑い時間帯も走れることを期待したいです☆



Posted at 2019/08/29 21:51:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
18192021222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation