
先日、マイチェンしたISのカタログを見せてもらおうと、LEXUSディーラーへ行きました。
そこで、今回から追加された「F SPORT」の展示車がないかと尋ねたところ、試乗車があるとのことで、乗らせてもらうことができました。
外観は、IS F ほどのインパクトはないのですが、バランスは良い感じでした。
内装は流石、と言えるモノだし、専用シートもかなり良かったです。
それよりも、今回の試乗では、走り出してからのインパクトがかなり大きかったです。
スムーズで上質な走り出しは当然、といった感じなのですが、歩道から車道におりる段差では、少し硬めのショックがありました。しかし、それも「品のある硬さ」といった感じで、加速していくと、その印象がより明確になっていきました。
さらに、ペースを上げながらの車線変更では、思った以上に機敏な動きで、交差点を少し高めのスピードで曲がったときにも、気持ちよく内側に入っていきました!
正直、ハンドル操作がけっこう気持ちよくて、これなら長距離でも疲れ知らずの乗り心地で、しかも移動そのものをかなり愉しめそうな感じがしました。
加速については、250だからか、重ったるい感じがしましたが、マニュアルモードにして回転を上げていくと、そこそこ元気に走りました。
残念ながら、噂に聞くIS F のような「わくわくする音」を聴かせてはくれませんでしたが、完成度の高さに感心してしまいました。
どうやら、IS350 F SPORTの方は、排気量だけで無く、ブレーキの強化もされているようで、お愉しみ度はもっと高そうです。
ただ、250 F SPORTで約450諭吉、350 F SPORTだと約540諭吉なんです。
だったら、約790諭吉のIS F に…
やっぱり不可能ですね。
ただ、まだ少し荒っぽさが残るマイSVXの脚回りのセットアップについて、見習う部分が多いと思える走りだったのは、何よりの収穫でした。
もし、トヨタのAT車を買わなければならなくなったら、F SPORTは候補になると、今回は真剣に思いました。
もちろん、SVXは降りないですむように、これからも頑張りま~す!
Posted at 2010/10/04 21:38:17 | |
トラックバック(0) |
車趣味 | 日記