• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

史上最高のライブ(ON THE ROAD 2011 in Nagoya)

史上最高のライブ(ON THE ROAD 2011 in Nagoya)「心の準備いいかい?」


このライブを、何年待ったことだろう…


運良く、ライブ前の時間も空いていたので、
LEONISさんと、
アウトガレリア”ルーチェ”の「ブガッティ・華麗なる軌跡」を短時間ですが観てきました。
これも、かなり「幸せ」でした!

全ての車両の美しさ、その歴史を今まで以上に知る面白さ、、、

さらに、そこに来るクルマたちの魅力…

フォトギャラリーで、その一部を紹介します。


だけど、、、

とにかく今回の省吾さんのライブは、、、


ホントにすごく良かったんです!


少しネタバレになってしまうと思いますが、


オープニングのインパクトから、
その展開の素晴らしさ…

歌詞の内容とバックで流れる画像の重なる意味が、
鮮明に「過去と今と未来」を重ねながら心に刻まれるようでした。

3.11より前に企画されていたはずなのに、
いや、だからこそ、
あまりの重さと
納得と
明日への希望を感じずにはいられませんでした。

「日々の辛いこと、哀しいことを
 今だけ忘れるのではなく、
 それに立ち向かう力を
 養っていって欲しいです。」


今回、ライブの力を全身で感じたように思いました。

普段、J.BOYを口ずさむとき、
「仕事終わりのビールに~」
と実感込めて(?)歌ってしまうのですが(笑)、、、

今回のライブでMCの後に聞いた

「Show me your way, J.BOY!」

は、稲妻がオレの体を駆け抜けてしまいました!


みんカラなのに、
何をりきんでいるのか、とあきれられても、

今回のライブは、
今まで行った全てのライブの中で

本当に最高でした!
Posted at 2011/07/12 00:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation