• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

アメリカのSVX画像を動画にしました

アメリカのSVX画像を動画にしました今まで
ASADAさんに送って頂いた画像を見ると,

「GRAND TOURING」

というイメージが浮かんできました。

さらに先日,複数の画像と一緒に,以下のようなコメントを頂きました。

>さてさてまだまだ写真はあるんですが、
>僕のSVXだけじゃなんとなくワンパターンなんで
>ふるいフォルダーから見つけた写真でも添付します・・・
>本当は僕の写真ではないんですが
>アメリカの中陸の方のオフっぽい写真をごらんください~。
>僕の写真でもなんでもなければ誰の写真かも記憶にございません、
>申し訳ないです。 
>情報不足で話のネタになんないですね。


いえいえ,
「ネタになんない」だなんて,とんでもない!

心躍る画像,動画にしたくなりました~。

初投稿です~。



まだまだ紹介したいことはあるのですが,
今回は
この動画についてコメントを頂ければと思い,それ以外の話は,またいずれにしますね(^_^)。
Posted at 2012/03/30 21:01:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2012年03月29日 イイね!

ニュルブルクリンク24時間耐久レース2011のDVD

ニュルブルクリンク24時間耐久レース2011のDVD昨年のニュルブルクリンク24時間耐久レースでの,
スバルWRX STI のクラス優勝!

本当に嬉しかったし,ディーラーで
「WRX STI 優勝 !!」
のポスターを見たときも,
すごく嬉しかったです!

 





その後,雑誌ではレースについての情報を得ることができたのですが,
TV中継があるのかも分からず,
「動画で観たい!」
という思いをずっともっていました。

それが,あるときにふっと,
「検索すれば,何とか観られるかも!?」
と思いつき,結局DVDを販売していることが分かり,ポチッと購入しましたw

購入したものの,
なかなかまとまった時間がとれず,
やっと先日,観ることができました。

174min.
個人的には,SUPER GTよりも「スポーツカーのレース」という雰囲気を強く感じ,
ワクワクしながら観続けることができました。

フェラーリ,ポルシェ,アウディ,BMW,メルセデスのトップ争いだけでなく,
グリーンヘルに挑む多くの車をいろいろ紹介し,
特にWRX STI とLFA,さらにGTRやZといった日本車の紹介もあり,
見応え十分でした。


今年も,スバルはS206でこのレースに挑むことが決まっていますね。



今度はWRブルーで走る姿が観られるかと思うと,やっぱりワクワクしますw

2011年版DVDでは,

>ニュル24時間オリジナルフォトbook 付(初回1000部限定)
>※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。

上記の特典を逃してしまったので,

今年こそ,初回版をゲットしたいです!
Posted at 2012/03/29 21:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2012年03月25日 イイね!

ディーラーにBRZが!

ディーラーにBRZが!cartopia 3月号に,BRZのことが掲載されていると知り,
ディーラーに行ってみました。

すると,
店内に
WRブルーのBRZが!


嬉しくて,眺め回って,写真も撮って,運転席にも座らせてもらいました。

かなり低めの運転席に座ると,
左右のフェンダーの峰が見え,にんまりしてしまいましたw

しかも,
何とMTだった!

さらに,営業さんに話を伺うと,
この車が試乗車になるそうです!!

「必ず乗せてください!」

しっかりお願いしておきましたw
Posted at 2012/03/25 19:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2012年03月24日 イイね!

劇場版「キリン」を観てきました

劇場版「キリン」を観てきました今日は,名古屋で「キリン」が上映される初日でした。

午後は出かけることができたので,
ためらうことなく劇場に向けて出発しました。

上映時間が近づくと,劇場の周りにはたくさんの30~40代の男性が集まってきました。(20代やカップルもいましたが,少数派だったと思います。)

小さな劇場なので,通常の席が50ちょっとで,それ以外にもパイプ椅子が並べられ,60人オーバーの超満員となりました。


映画が始まり,初めてバイクのエンジン音が響くと,
「本物の音だ…」
それだけでも気分が高まり,
さらに,本編が進むにつれて,,,


この映画の監督は,大鶴義丹さん。
以前のブログで,大鶴義丹さんの主演した「湾岸最速バトル」が良かったと書きましたが,
今回は,それ以上の完成度だったように思いました。



「よくぞここまで原作の良さを大切にしながら実写化できたなぁ」と,とても感心する素晴らしい仕上がりでした。

原作を読んだ人にはピンと来るシーンをタイミング良く入れてあったし,
あえて,現在(に近い)設定で,
刀を走らせて930と勝負をする意味が,すごく納得できた点は,特に高く評価できることだと思います。

私自身は,キリンのようにバイクを走らせることはできないし,命をかけて勝負することもないと思います。
それでも,自分を重ねながら観ることができました。。。

やっぱり,「バイクが好きだ」

照れくさい気もしますが,改めてそう思いました。


上の画像は,劇場で購入したパンフです。
家に帰ってから,じっくり読みました。
ページは少ないですが,「買って良かった」と思いましたよ。(500円ですし)
Posted at 2012/03/24 21:56:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z2 | 日記
2012年03月20日 イイね!

劇場版「キリン」の前売り券を買いました

劇場版「キリン」の前売り券を買いましたミスターバイクBGに連載されていた頃から,
ずっと読んでいる漫画「キリン」

映画が作られることや,どの劇場で公開するかを,
cxw変更予定さんのブログで知りました。

感謝です!

名古屋での公開が近付いてきたし,
今日は久しぶりに時間的余裕と天候に恵まれたので,
Z2に乗って出かけ,キリンの前売り券を買ってきました(^0^)。

名古屋駅から徒歩5分弱のところにある
シネマスコーレで,

3月24日~3月30日までは,14:20上映開始

3月31日~4月6日までは,15:05上映開始の

それぞれ1日1回のみの上映です。

前売り券を買った以上,
あとは何とか時間を調整して劇場に行かないとですね。

じっくり味わえる仕上がりになっていることを期待しています!
Posted at 2012/03/20 17:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z2 | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
45678 910
1112 131415 1617
18 19 20212223 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation