
アメリカで行われている気軽に参加できそうなオフ会
「Cars&Coffee」について,
ASADAさんからレポートが送られてきましたので,
紹介します。
======================
またまたCars&Coffees(コーヒーを一杯しながら車を見よう、とでも和訳しときましょうか)の集いに行きました、
僕のSVXも2回目の参加です。
朝7時くらいにはもう人が結構うじゃうじゃしてるのですが
僕は7時半くらいに行きました。
窓開けてたら聞こえるんですよ、
『スバルだ!』 『SVXだ!』 『変わった窓だな』(汗)とか。
なんとかコルベットとロータスの間1台分のスペースみつけて駐車、展示。
降りるたびにバァーっと人が集まってくるのはセレブ気分ですね。
そこである夫婦が寄ってきてSVXの話をしてました。
彼自身はR35GTR、奥さんはバリバリ速そうなNSXと超ジェラシーを感じるコレクションですね・・
そんな夫婦がSVXに釘付けってのも本当に面白いです。
彼はイタリア系の人で何関連の仕事をしてるか
聞きそびれましたが80年代後半にイタルデザインに赴き
ジウジアーロ氏と直接お話してたらしいです。
そこでちょっとしたSVXの裏話なんかも・・。
その彼からこんな返事があったのでシェアします~
Hi Ryu,
It was great talking to you today.
Cheryl and I really enjoyed it.
Your car is very special and not only because it is an SVX !
Color and condition are wonderful and your choice of rims and lowering springs were first class.
You have revived the bug in me again.
I am going to have to get one even if it sleeps on my driveway.
Keep your eyes open for me!
Here are my particulars and a photo of the good one that got away from under me.
和訳しますと・・
『今朝お話できてとてもよかったよ。妻のシェリルとともにとても楽しんだよ。
君の車はただのSVXじゃなかったからとてもスペシャルだったよ!
ボディカラーやコンディションは素敵だし、ホイールの選択やダウンサスなど一級だ。
(注:ほんとはそこまで言われると赤面しますけどね)
君のおかげでまたムズムズしてきちゃった。
駐車スペースがなくてもSVXを購入するつもりだよ。
もし中古市場でいいタマが見つかったら教えて欲しいな。
そしてこれが極上の赤のSVX、
買おうと商談してたのに売り手が最後に他の人に売っちゃったんだ。』
赤のSVX写真添付してました、確かに綺麗でした。
実はある映画の中で登場した劇場車のタマみたいです。
あ、またメール長文になってしまいました。
ショーの写真を添付します。
他の車の写真撮るのに一生懸命で考えてみたら自分の車の写真とってませんでした・・
この2枚だけに自分のSVXがちらっと写ってます。
<5日後のメールにて>
こんどCars&Coffeeに行くさいは
David氏も連れて行ったら面白いかも・・
とにかくSVX反応良かったです!
レアだからでしょうね。
そういえば誰かさんが僕のSVXの写真を撮ってくれました。添付します。
Facebookにて車の写真を専門に撮影するグループ(クラブ?)でアップされてました。
===============================
エコパサンデーランと似た雰囲気なのかなぁと想像し,
できることなら参加してみたいなぁとも思いましたw
>80年代後半にイタルデザインに赴き
>ジウジアーロ氏と直接お話してたらしいです。
>そこでちょっとしたSVXの裏話なんかも・・。
そこのところ,
是非聞いてみたいです~!!!
Posted at 2012/06/24 11:28:16 | |
トラックバック(0) |
SVX | 日記