• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

SVXに一人で乗るときと,家族と乗るときとでは…

SVXに一人で乗るときと,家族と乗るときとでは…木曜日に
ブレーキホースと劣化したベルトの交換を終えたSVX,

WRX-STI の試乗後に乗っても,
「やっぱり気持ちイイ~☆」

WRX-STI ほど軽快&クイックではないけれど,
思い通りの身のこなしとしなやかさ,
低回転からのトルク感と排気音で「自己満足」でした!!


しかし,
本日,家族とSVXでお買い物に行ったところ,,,

市街地の路面が荒れているのもあるけれど,
それにしても
一人で乗っているときにはあまり気にならない路面からのショックも,
家族と乗ると
嫁にいろいろ言われるせいもあるのか(苦笑),
パフォーマンスダンパーの気持ちイイいなしよりも,
アラゴスタのゴツゴツとした反応がより強く感じられるような気がして…(汗)。。。

まぁ,
嫁はお金をかけてまで乗り心地を改善するようには求めていないので,
我慢できる範囲のようですが(?),

やっぱり,
ハードでスポーティな脚回りでは,
ファミリーカーとして厳しいですね~(アタリマエダケド…)。

そういう意味では,
新しいWRX-STI は,
家族も認めてくれそうな乗り心地も確保しているようだし,SVXよりは室内が広いし,
文句を言われることは無さそうかと(^-^;)。

ただ,
400万円オーバーはとっても厳しいし,
買い換えたいわけではないので,
乗り心地のイイ車を追加できると良いのですが,
やっぱり予算の問題が。。。。。

なかなか「みんなが幸せ」というわけにはいかないですね~(苦笑)!
Posted at 2014/08/31 22:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2014年08月31日 イイね!

WRXーSTI に試乗しましたw

WRXーSTI に試乗しましたw木曜日に,
SVXの修理が完了しましたw

ディーラーに引き取りに行ったとき,
少し時間があったので
WRX-STI の試乗をしました♪


外観は結構好みで
特に斜め後ろから観たときの
リアのブリスターの形状がかなり好みですね。

内装,メーター,イイ感じです!

正直,SVXは…なので,羨ましいです~!

そして,走り出してみると,,,

かなりのイイ車感があり,
思い出したのが,かなり前に996を試乗したときのあの感じ。。。

普通なようで,重厚感もあって,安心して運転できる。

それでいて,996との決定的な違いは,
ハンドルをスパッと切ったときの動きの俊敏さ!!!
それと,低速トルクもそこそこありながらも,ターボならではの回転上昇の感じ!!!

同乗したディーラーの営業さんが言った「フラット感」は,
本当にそうみたいだと短い試乗でも感じられたし,
強く印象に残ったのはリアの安定感で
乗り心地もかなりイイ感じのようでした。

また,
6MTのクイックで節度のある操作感も素敵でした☆

ただ,
微少舵角から,スパッと切った感じまで,
ハンドリングの気持ちよさも素晴らしかったのですが,
フレキシブルタワーバーが着いてないからなのか,

「パフォーマンスダンパーの着いたMy SVXの方が,
 もうちょっと気持ちイイかも♪」

などと思ってしまいました(笑)w

結論,My SVXに乗ってなかったら「スゴク欲しい」と思いました~!!!

つづく
Posted at 2014/08/31 21:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2014年08月24日 イイね!

夏の日本平オフ2014が終わりました

夏の日本平オフ2014が終わりました昨日と本日,
みん友のLEONISさんに乗せてもらえたおかげで,
寿司オフ&日本平オフに行くことができました。
感謝です!!



寿司は,いつも以上に美味でした!


そして,山頂でのトークもすごく楽しかったです!


また,「さわやか」のハンバーグも美味でした!


さらに,多くの方がパフォーマンスダンパーを試着して,好評だったのもヨカッタです!



(クルコンは,位置をずらした1点締めで,干渉せずに付けられました。)

二日間で,たっぷり心の栄養補給ができました♪

参加された皆さん,本当にありがとうございました!!!
Posted at 2014/08/24 21:31:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2014年08月22日 イイね!

こんなときにSVX入院orz

こんなときにSVX入院orzサイドブレーキレバーを下ろしても
メーターのランプが消えない…

今日から
スバルの「感謝デイ」なので,
他のところも合わせて診てもらったところ,
フロントのブレーキホースから
オイル漏れが………

何と,明後日の「日本平オフ」に,
SVXでは行けないことになってしまいました。。。。。

ブレーキが効かなくなる前に入院できて「幸運」なのか,
もう数日早く入院できていればオフ会に間に合ったはずなのにと思うと「不運」なのか,,,

悲しい気持ちですorz
Posted at 2014/08/22 21:35:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2014年08月15日 イイね!

夏の寿司オフ2014:申し込み締め切りのお知らせ

夏の寿司オフ2014:申し込み締め切りのお知らせ以前お知らせした
夏の日本平&寿司オフ2014

いよいよあと1週間ほどとなりました。

24日(日)9時からの「日本平オフ」は,
飛び入り歓迎の自由参加OKなのですが,

23日(土)16時半からの「寿司オフ」は,
事前の申し込みが必要です。

明日16日(土)の夜中までにコメントかメッセージでお知らせください。

参加して下さる方とお会いできるのを
楽しみにしています♪
Posted at 2014/08/15 15:50:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation