• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

ALTで三度目のサーキット走行

ALTで三度目のサーキット走行今日は、
久々の平日休日となりました。

そこで、
オートランド作手(ALT)へ行ってきましたw

1月5日、1回目の走行のベストは、
36秒094でした。

2月15日、2回目の走行は、路面がウエットだったため、
36秒872でした。

そして、
本日は完全なドライ路面で、
しかもレカロシート装着済み、
ベストタイム更新を狙っていたのですが、、、

暑さのせいなのか、38秒台ばかり(汗)。。。



やっぱり、
こういうときこそ「オガタ塾」での勉強が必要と、
オガタさんにMy SVXを運転してもらって、
助手席で「ライン取り」や「加重のかけ方」などについて、体で感じるようにしました☆

それを生かして、
改めてアタックしたところ、
ついに自己ベスト
35秒682を出せました♪



実は、
オガタさんがMy SVXで出したベストタイムは、
33秒794でした☆☆☆

サスペンションセッティングや、タイヤの能力うんぬんよりも、
走らせ方で、ここまで簡単に(?)タイムが出せることが分かり、
まだまだ「修行が必要」と愉しい気分になりました~!

おまけ

走行後、オガタさん、ドライダーさんと楽しく「台湾まぜそば」を食べました~♪



その後、Garage KM-1 でオイル交換も済ませ、
ご機嫌な休日になりました~!!!
Posted at 2015/07/30 21:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年07月26日 イイね!

とっても愉しかった寿司&日本平オフ2015夏

とっても愉しかった寿司&日本平オフ2015夏昨日は「寿司オフ」
今日は「日本平オフ」
どちらも
とっても愉しかったです~(^-^)/。

「寿司オフ」は、
いつも通りの16時スタート。

今回は、参加者5名ということからか、



こんなに分厚い「年輪焼き」からのスタートでしたw

その後も、大将の「ためになるお話」を聞きながら、
今回「も」、最高に美味しいお寿司をほぼ30貫と茶碗蒸し、
そして美味しいお酒を頂きました~♪



何と、参加できなくなってしまった「みゃ!」さんが、上の美味な「ゆず酒」を送ってくれたのです!
感謝です~!!!

今回は、いつもより少人数だったからなのか、
かなり暑かったからなのか、
たったの5時間弱で終了となりました(笑)。


そして迎えた「日本平オフ」

今回「も」、参加された皆さんとの時間が、すごく愉しく感じられて「幸せ」でしたね~☆



それから、
SVXからSC430に乗り換えた三3さんさんが、



こんなに素晴らしい品々を、「じゃんけん大会」用に持ってきてくださいましたwww
感謝です~☆☆☆

また、
昼食は、「さわやか」に行きましたw



初体験の方も美味しくて喜んでくれましたが、
前回食べた衝撃に、他のハンバーグ屋さんを回り、
「さわやか」最高論を語ってくださった方もいて、
「さわやか」もSVXオフに欠かせないかな~と改めて思いました(笑)。

この土日、本当にオフ会ができてヨカッタです~!

こんなイイものも観ることができましたしw



参加された皆さん、ありがとうございました!!!!!!!!
Posted at 2015/07/26 21:52:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年07月25日 イイね!

今日は寿司オフ、明日は日本平オフ2015夏

今日は寿司オフ、明日は日本平オフ2015夏いよいよ、
今日は「寿司オフ」です!

15時半にJR清水駅前集合です~w

そして、
明日は「日本平オフ」です!

だいたい朝9時くらいから、
山頂駐車場で行います~w



とっても楽しみです♪

参加される皆さん、よろしくお願いします(^-^)/。
Posted at 2015/07/25 09:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年07月22日 イイね!

SVXのエアコン、掃除してもらいました

SVXのエアコン、掃除してもらいましたエアコンの臭いのことを考え、
近所のショップで確認してもらうと、
やっぱり
汚れやカビが堆積していたようで…

そこで、
一日SVXを預けて
お掃除してもらいました。

エバポレーターの汚れを落とし、ファンの汚れも落とし、
追加作業で、
上の画像のWAKO'S パワーエアコンを入れてもらいました。
これは、エアコンシステムの耐久性向上にも役立つようです!
http://www.fit-net.co.jp/caraircon/



走らせた感想は、
細かい違いまでは分かりませんが、
エアコンの効き、
臭い、
アクセルレスポンス、
どれも少しずつ向上したように思いましたw

これで、
前よりは安心して娘を乗せられるようになりましたし、
今度のオフ会への道のりも、
かなり快適になりそうです~♪
Posted at 2015/07/22 21:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2015年07月20日 イイね!

今週の土・日は、寿司&日本平オフ2015夏

今週の土・日は、寿司&日本平オフ2015夏3連休も終わり、
いよいよ
今度の土曜日は寿司オフ、
そして日曜日は日本平オフですw

寿司オフは、
嬉しいことに参加希望者が一名増えました。

寿司オフ申し込みは、本日中なので、
よろしかったら、ご連絡ください~(^-^)/。
Posted at 2015/07/20 22:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19 2021 222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation