• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxのブログ一覧

2018年02月15日 イイね!

2/17(土) 浜田省吾『旅するソングライター』スタンディング上映会

2/17(土) 浜田省吾『旅するソングライター』スタンディング上映会2/9(金) 浜田省吾『旅するソングライター』を映画館で観てきました!
今まで省吾さんの歌を聞いてきた中でも、
最高音質で聞けたし、
構成も素晴らしかったし、
とってもよかったです♪

そして、
2/17(土)には、スタンディング上映会が行われることが分かり、先ほど席をスマホで確保しました!

早くも、ほとんどの席がうまっていたことから、
当日は、この企画を楽しみに来場する方ばかりだと思うので、
かなり楽しめそうです☆

よし、
明日と明後日の仕事、
そして休日のはずの土曜日の仕事も頑張るぞ(^^;)/。
Posted at 2018/02/15 00:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2018年02月11日 イイね!

2018年4月の寿司&日本平オフ

2018年4月の寿司&日本平オフ4月は、
寿司屋の大将と
SVX25周年ミーティング実行委員長の
誕生日がありますw

そこで、

4月21日(土)には寿司オフ、



4月22日(日)には日本平オフを行いたいと思います☆



寿司オフは、事前の予約が必要なので、
4月14日(土)までにコメントかメッセージで参加表明をしてください。

日本平オフは、
飛び込み参加OKですが、
できれば参加表明してくださると有り難いです。
お昼は、「さわやか」行くつもりですしw



個人的には、
1年間で最も忙しい月なので、
無事に参加できるのか怪しいのですが(苦笑)、
このオフを励みに、
頑張っていきたいと思います~(^^)/。
Posted at 2018/02/15 00:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2018年02月03日 イイね!

Kスタマフラー装着後のSVXパワーチェックの結果

Kスタマフラー装着後のSVXパワーチェックの結果FLATTマフラーの内部が
壊れてしまったことで、
Kスタマフラーを装着しました。

FLATTマフラーのパイプ径は50mm、
Kスタマフラーのパイプ径は60mm。


パワーチェックの結果は、
そこから想像される通りでした。

FLATTマフラーの結果




Kスタマフラーの結果





最高馬力も最高トルクも、
若干Kスタマフラーの方が上ですね。
まぁ、測定が真夏と真冬ですし、誤差の範囲とも思いますが。

ただ、
トルク特性について、4000rpm以上からはKスタマフラーの方が上ですが、
それ以下はFLATTマフラーの方が上。

実際に走らせても、
FLATTマフラーでは、
アイドリングから、低中回転域でのアクセルレスポンスが気持ちよく、
「意のまま」な感じでしたが、
高回転域でのツインカムらしい伸びはあまり感じられなかったです。

Kスタマフラーでは、
2000rpm以下でもそこそこ走り、3000rpmから上が気持ちよく、
回すほど盛り上がるツインカムらしさが感じられるのですが、
2000rpmから2500rpmのレスポンスはいまいちな感じです。

自称S601なので、キャラクターとしては、
回すほど盛り上がるスポーティーな味付けが似つかわしいような、
でも、
どの回転でも気持ちよく走れて、
特に高速道路で多用する回転でのスイートな感じも捨てがたいような…。。。

ちなみに、
My SVXには、FLATTエキマニも組んであるし、マニュアルなので、
オートマ+ノーマルエキマニの場合とは、
走りの感じがかなり違うかもしれません。念のため。

もしかしたら、
FLATTマフラーの修理ができるかもしれないので、
今後さらに走りこみながら、
どうしていこうか考えます☆


いっそのこと、
Kスタで、
55mmセンターパイプ作ってもらうとか(笑)!
Posted at 2018/02/03 23:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation