
ここ数日で、
S601のプチバージョンアップができましたw
まずは、
左ヘッドライトの電球が切れてしまったため、
近所でお世話になっている大須自動車さんに、
LED化をお願いしました。
しかし、レンズの曇りのせいで、けっこう暗い…
そこで、友人から譲ってもらった秘蔵のライトがあったことを思い出し、
そちらに交換しました!
かなり綺麗になり、ライトも明るくなりました☆
その作業の際、
スモールランプが切れていたので、新品をスバルに発注したのに在庫無し(汗)。
スタンレーにもなく、なんとか在庫している業者から2個手に入れることができました。
この画像の電球は切れていないので、保管することになりました。
防水の面は工夫が必要かと思いますが、
スモールもLED化を考えた方が良さそうです。
同時に、オイル&フィルター交換も行いました。
223166kmです。
そして、本日のバージョンアップは、
フロントディスクの交換です!!
ENDLESSに昨年から依頼していたディスクが完成し、
LUCKで取り付けてもらいましたw
今までのディスクはブレンボ装着のために、V35スカイライン用を加工したものですが、偏摩耗していて、ブレーキを強く踏むとハンドルがガクガクするくらいでした(汗)。
交換後のディスク、格好良いです☆
ディスク回転の振れを最小限にする測定もきちんと実行して取り付けているあたり、技術力の高いショップは流石ですね☆
走らせてみると、
ブレーキを踏んだときの直進性プラス真っ直ぐ走っているときの直進性も向上したようなフィーリングを味わえました(思い込み?笑)
3月26日の日本平オフで、ちらっと眺めてください☆
Posted at 2023/02/23 21:00:27 | |
トラックバック(0) |
SVX | 日記