• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

不測の事態。

不測の事態。
この間、逝ったマスターを中古のスペックR用にようやく変えました。

ついでにブレーキ関係を一気にやってしまおうかと。

結果はとりあえず…直りました。




しかし!いやーなもの見つけちゃいました。


リアは左右、フロント左のローターにヒートクラック…(´;ω;)

リアは部品取りと化してるツレのオーテックからディクセルのHDを。

フロントは速攻でエンドレスを注文してもらいましたが…
ニューテック走行会までに間に合うかはかなりギリギリっぽいです。

その絡みで用意してたMX72はローター交換までお預け。



…普段から点検しとかないとダメですね(汗)

気付いてよかった…。



まぁ、中古で貰ってからかなり使ってるんで
十分、元はとったかな?(´・ω・`)

高いけどもエンドレスのローターは長い目で見たら安上がりで済みますね~



で。マスター交換もちょっといろいろありました。

交換後、サイドブレーキの警告灯が消えない…

フルードもRp300へ変えて、エア抜きもして、ちゃんと入ってる…。



な ぜ 消 え な い ?





みんカラで調べたら、同じ現象発見!

…一晩おいたら消えるそうな。


んな訳ねーと一晩経ったら

本当に消えてましたww



原因は不明です(^_^;)

こんなことってありでしょうか…?






ニューテック走行会まであと2週間切ってるのに

物が届いてなかったりで、まだ出来てないことがたくさんあります。

リアルに焦ってます。



まだ書きたいことあるんですが、またの機会に…。

文字数足りません(笑)





とりあえずもう買いたくないRS-R。

こんな減り方は使い方が悪いんかなーorz

タイヤは安心の国産に限ります。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/03/29 22:12:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ルネサス
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年3月29日 22:16
僕のRSRもサイドだけワイヤー出てましたw
センターまだ溝あるのに(T ^ T)
コメントへの返答
2012年4月6日 6:41
RS-Rはなりますよね~
結局ロクに走ってないのに半年ぐらいしか保ちませんでした(´;ω;)
2012年3月29日 22:31
警告灯は夜中に(芸能人がよく見るという噂の)ちっちゃいオッサン妖精が消してくれたんよwwwたぶん

RS-Rはね、どうやらそういう削れ方をするタイヤみたいよ?FFのオレも同じ減り方するもの。センターだけ残る。絶対的なグリップを求めるタイヤじゃないよね。コストパフォーマンスは高いけど・・・

一回だけSタイヤ使ってみたら?魔法にかかったようにグリップするよw
コメントへの返答
2012年4月6日 6:48
あーあれですかww
ちっちゃいオッサン…想像したら気持ち悪いです(笑)
まぁ消えたからよしとします(^_^;)

やっぱそうなるんですよね…
コスパが良いと言われるけどももここまで極端な減り方すると
逆にどうなの?って感じです(´・ω・`)
RS-Rにしてロクに走ってないのに半年保たず…と
スタースペックでガンガン走って一年近く保つのを比べたら
スタースペックのほうが実はコスパ良い気がします(笑)

Sタイヤは使いたくないですね~
手出したらなんか反則な気がしましてw
グリップ力ありすぎてただでさえパワーないのに、余計に遅くなりそうです(^_^;)
2012年3月29日 23:39
マジですか( ̄▽ ̄)


自分もフロントにRS-R履いているので、チェックしてみます(^^;;
コメントへの返答
2012年4月6日 6:49
マジです(´・ω・`)

こまめに要チェックですよ(´ω`)b
いつの間にかワイヤー出てたりするかも…?(笑)
2012年3月29日 23:45
ドリケツもビックリの減り方ですねヽ(´Д`;)ノ
595EVOは一応まだそういう減り方はしてないですが・・・もうちょっと使うと同じようになるのかな?
なんにせよ、長く使えるタイヤでは無いようですね(^^ゞ

しかし・・・ヒートクラックとは・・・激しく攻めてるんですね♪
ローター間に合えば良いですね(-_-;)
コメントへの返答
2012年4月6日 6:58
キャンバーかいてるとは言え…これはねーよwって思いました(^_^;)
ハンドルこじるような運転はしないんですが…それでコレっすから(-д`-)

外国産は保ち期待しちゃいけないっすね(´・ω・`)


ローターは間に合わなさそうですorz
ヒートクラックは…かなり長く使ってもいますからね~
岡国だと170ぐらいからフルブレーキングとかしますから負担はかなりのもんです(´ω`)
ダクトでもひいてブレーキ冷やすようにしなきゃいけないかな~と思案中です( ̄∀ ̄)
2012年4月1日 10:35
タイヤが均等に減らないと不安になりますよね(>_<)
今はドリフト練習中だから、廃タイヤだろうが安ければいいっていう状況ですw

走行会に間に合えば良いですね(^_^;)

ブレーキ間に合わなければ直ドリで減速するしか無いですね( ´艸`)
コメントへの返答
2012年4月6日 7:00
ですね~
アライメントとかちゃんととってはいるんですが…(^_^;)


岡国の速度域でそれやると間違いなく刺さりますw

プロフィール

「5穴以前に、サイズ的に無理だと思います(笑)」
何シテル?   07/10 00:19
S15spec-S乗りです^^ 遥が一応ホームですが 鷲や種によく現れますw グリップですが、まだまだヘタレなんで 見つけたらお手柔らかにお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
エンジン系 ノーマルエンジン プラグコード ウルトラ プラグ NGK イ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2010/9/5 am1:00 某W山 児島展望にて散る 約1年1ヶ月 S15AT改 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation