お盆休みに入りました。
今年はとうとうボーナスが出ませんでした。(泣)
元々ボーナスのない経営者・自営業の皆様には申し訳ないのですが、我々サラリーマンとしては毎月のお給料は仕事に対しての報酬、そして、ボーナスは頑張った事へのご褒美と思っておりました。
ここ数年、建設業は仕事も減りかなり厳しい業種になってきました。
業界全体の仕事量が減り、その少ない仕事の取り合いの為の、低価格での請け負いと言う悪循環!
仕事は、厳しくなった分以前よりも頑張っているのですが、売り上げは減り利益が減ったと言う理由での給料2割カット&ボーナス無しとなってしまいました。
しかし、オイラが納得出来ないのが、従業員だけに痛みを押し付けて平気でいる我社の経営者家族の高額報酬です!
小さい会社ではありますが、役員3人の報酬は全従業員の給料総額の二倍強を持っていきます。(怒)
大赤字を抱えている総合商社日本にお勤めの(役人)と呼ばれる皆様?
民間企業であれば、報酬もボーナスもカットされるんです、あなた方は何故そんなに高額な報酬が貰えるのか、その裏で誰が泣いているのか考えてもらえませんか?
貧乏人のひがみかもしれませんが、この国は実に不条理で不公平な国だと思います。
長い愚痴になってしまい、申し訳ありません。
子供たちにも不自由させてる、悲しい

とーちゃんです。(泣)

Posted at 2011/08/13 09:37:43 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 暮らし/家族