• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WIZARDのブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

今日もいい天気黒ハート

今日もいい天気みのりの秋が近いかな?

稲が順調に育っています。

豊作の予感?

秋になったら、美味しいご飯が食べれそう揺れるハート揺れるハート

農家の皆さん、ありがとう!
Posted at 2010/08/20 17:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年08月16日 イイね!

喧嘩燈籠

喧嘩燈籠今日は地元の沼垂祭です!

縦3㍍×横4㍍位の燈籠をぶつけ押し合う喧嘩まつりです!

かなりエキサイトした町内が、ガチで喧嘩を始めましたが、流血騒ぎも無く収まりました。
昔は救急車の出動も有ったもんです。(オイラが当事者だったりする?)

とにかく、これ(祭)が終って我が家のお盆が終りになります。

明日からまた仕事です!

まだまだ暑いけど、とーちゃんがんばるぞぉーexclamation×2
Posted at 2010/08/16 20:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年08月12日 イイね!

台風過ぎて冷や汗2

台風過ぎて台風が通過した地方の皆様、如何お過しでしょうか?

被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。

これから、台風が接近する恐れがある地方の皆様、十分気を付けてください。

オイラの住んでる地方は、お昼頃通過したみたいで、午後から吹き戻しの強風が吹きました。

強烈な突風の中、愛車ビアンテ君はじっと耐えて居ましたよ手(チョキ)
Posted at 2010/08/12 18:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年08月10日 イイね!

満一歳バースデー

満一歳本日8月10日は、愛車ビアンテ君が納車されて、ちょうど一年になります。

正直、オイラの年代では、マツダ車のイメージはよくありませんでした。

しかし、展示会で応対してくれた若い営業君の一生懸命さ!それをバックアップする所長さんの熱意に感じ入るものがあり契約しました。

乗ってみると、これがまたいいんだわ!
オイラの食わず嫌いだったんですね!
今では、いい買い物したと思ってます。

燃費も四駆で10Km/L走り満足してます。(金がないんで、アクセル踏まないだけ)
貧乏は最大のECOダァーッ!!!
(^O^)/

とにかく、ビアンテ君はオイラのよい相棒です手(チョキ)
Posted at 2010/08/10 15:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビアンテ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

久しぶり手(チョキ)

久しぶり今日は、久しぶりにビアンテ君を洗ってあげました!

やっぱり、綺麗な車はえぇのぉ~!!!

厳つい顔のビアンテ君が、笑っている様に見えました。

でも、洗う度に小さな傷を見つけてしまうのは、ちょっとショック!(´Д`)
Posted at 2010/08/08 12:26:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記

プロフィール

「オイラ今日は嘘つかない!」
何シテル?   04/01 14:10
かに座・O型・無鉄砲なか~な~り変なオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 45 6 7
89 1011 121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
どマイナーな車(泣)な為、パーツが殆ど有りません。 DIYでなんとか弄ってみようと思い ...
スバル その他 スバル その他
サンバーのディアスクラシックの赤い奴です! 4WD・5Fでした。 セカンドシートを畳 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
まったくのドノーマル車 でも、結構お気に入りでした。
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ちっちゃいボディーで、頼りになる奴でした。 当時まだ若い頃、バイクレースをしていた時には ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation