
今回は連日の天候不良と台風の影響で雨の覚悟してましたけど
朝から降りそうで降らない天気が続き奇跡的に3時過ぎまで雨降らず!
走行スケジュールは
グリップA
グリップB
ドリフト
の3クラスで1クラス20分走行の繰り返し
参加台数は14台
1クラス14台じゃないですよ
3クラスで14台!
主催者の社長さん、今回大赤字じゃないですか?。。。汗
1クラス20分と言っても台数少ないのでほぼ出入り自由のフリー走行です
で、エビス東コースですが
普段はフラットなコースばかり走ってるので東コースの登って下っては驚きです
特にS字抜けて下りのヘアピンは落ちながら曲がっていってジェットコースターみたい^^
結果ですが
1本目
初コースなので探りながらと
1分4秒905
2本目
はまっち氏同乗
4秒991
3本目
だいぶコースに慣れてきたのでアタック
3秒175
4本目
フロントブレーキパッドをコントロール性重視のノンアスに交換
3秒374
効きも悪くあっと言う間にパッドが真っ白に。。。
慣らしもしないで急にフルブレーキングくれたので炭化しちゃったのか?。。。汗
ここで午前終了~
午後1本目
って言うか午後はいろんな人乗せて走ったので
もう何本目とか分かんないです。。。^^;
午後のベストは3秒168
なんとか午前のベストをちょっとだけ更新しましたけど3秒台止まりで終了~
いつもTC1000ばかり走ってるので
2000mクラスのサーキットは速度レンジも上がってミニサーキットとは違うテクニックが要求されますねー
エビス東、いいお勉強になりました
Posted at 2009/10/08 10:10:52 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記