• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~ののブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

安達太良山

安達太良山登山2回目、今回は安達太良山

今回もゴンドラ使って標高1350mからスタート

頂上は1700mで、下りはゴンドラを使わず1000mまで降りてきた

今回は勾配がゆるかったけど、2回目で少し登山になれたのか前回よりだいぶ楽に感じた
体力が持たないのが分かってるからペースを落としたからかなー?



Posted at 2011/10/08 09:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2011年07月25日 イイね!

山に登ってみた

山に登ってみた登山やジョギングとかのスポーツには昔からあまり興味がなかったが、登山の話を聞いているうちに興味が沸いてきたので、連れて行ってもらうことに


今回の目的地は日光白根山、2500メーター級の山、
関東にも結構高い山があるんだね。。。


早朝6時に家を出発、9時半に丸沼高原に到着
丸沼高原には毎年スノボに来ているが雪が無いと雰囲気が違うね
ここからロープウェーに乗って上の山頂駅に向かう




山頂駅はすでに標高2000メーター
山頂駅を降りるとすぐに登山口、いよいよここからが登山開始!
登山口には安全祈願の神社と鹿よけのゲートが見える




登り始めてすぐ、この頃はまだ余裕があったが。。




ムムム、登りがきつくなってきた
きびしー。。。




急に景色が開けたが、どうやらこれが森林限界と言うものらしい
体力かなりヤバシ。。。




先行者にだいぶ遅れをとっている。。
もう先行者の姿見えねー。。。




頂上がやっと見えたー
先行者、もう着いてるー。。。汗




頂上に到着~!
曇ってて下界の景色全く見えねーww




頂上で昼飯食って、こんどは下山!
地獄の登りから開放されて、下りは楽勝だしょ~

と思ったら。。なんじゃこりゃ~
これ、落ちたらヤバイでしょ。。。




恐怖の下りはまだ続く。。。
もうひざガクガク、ワナワナしてチカラはいんね。。。




ようやく死の恐怖から開放ww
ゴールはもうすぐ




なんとか無事、山頂駅に到着!
がんばった自分へのご褒美に山頂駅名物の抹茶ソフト
登山、達成感があって楽しかった
また行こう!




きのこ
食えんのか?
食えねーだろうなww





高山植物?だろうね







Posted at 2011/07/26 17:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

サーキットでひたすらタイムを縮めるべく日々がんばっておりやす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クレバーレーシング 
カテゴリ:TEAM
2009/12/04 17:17:33
 
L@PTIME 
カテゴリ:ラップタイムランキング
2009/11/16 09:12:26
 
RAPT 
カテゴリ:SHOP
2009/07/06 10:34:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
08/7~  最高!言うことなし!  TD06 Vマ などなど ベストラップ TC1 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
サブとなっていますが実質こちらがメイン 最近のコンパクトは重いし排ガスも厳しいのでどう ...
日産 シルビア 日産 シルビア
03/6~07/9  ブーストアップ仕様  走りこんでいろいろ学んだ車  S2000乗り ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
07/9~08/7  FDをも超えるコーナリングマシーン  峠の下りは最速かもー  FD ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation